たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

96時間 リベンジ

2013年01月16日 | MOVIX


 久々のMOVIXです。
 年末年始映画、自分的にイマイチで見に来ませんでした。
 お正月も終わり、見たい映画そろそろ始まりました。
 平日なので短めの作品。
 007と同じようなロケ地。
 お父さんは強い。

007 スカイフォール 

2012年12月03日 | MOVIX


世界に同じようなところあるなと見ていたのですが
エンドクレジットで 「長崎 軍艦島」と日本語で出ました
俳優を使っての撮影はなかったそうですが全景がでました

ストーリーはいいですね
2時間20分が短く感じました
アクションもすごいし、派手派手でさすが007シリーズ


009 RE:CYBORG

2012年11月20日 | MOVIX


 子どものころ熱中して見た 009
 期待して行きました
 結果は、・・・・ 全然違う作品でした
 みんなきれいで、おしゃれで
 さすが平成
 002の鼻はとんがっていないと
 ギルモア博士の鼻も違うし 
 でも見ながら あれ8だよな これ4、、いや7だとか 1,3,5,6はすぐに分かりますね

 MOVIXの日 夕方の会 子どもの頃 009にあこがれた男性ばかりでした
 若者はいなかった みんなエヴァンゲリヲンかな
 
 009と宇宙戦隊ロビンが思い出ですね
 
 

エクスペンダブルズ2(字幕版)

2012年10月26日 | MOVIX



まあ 話は水戸黄門的な内容なので 感動も 驚きもなく 淡々と
ただ あの人だ あの映画を意識した台詞だ
それが楽しいのかな みんな 私と同じように 歳だし
個人的には、ジェイソンの格好いいトランスポーターとの違いが楽しかった


ボーン・レガシー

2012年09月29日 | MOVIX


 マッド・デイモンが主演した3部作のスピンオフになるのだろうか。
 これも続きがありそうなエンディング。
 カーアクション、爆破、屋根を走り回る などなど すごいし 群集を旨く使い 街中ロケもすごい
 自作も見るだろうな

踊る大捜査線 THE FINAL

2012年09月24日 | MOVIX


 おもしろです
 オープニングの今までの回顧録  あった あった そうだった
 最初は笑い・・・徐々に・・・核心へ
 あそこで バスか!
 お台場ので身近な所ばかり
 最後、本当にこれで終わりなのかな
 恩田さんはどうした 

天地明察

2012年09月17日 | MOVIX



 おもしろかった。 
 最初の1時間は笑いをさそい、後半はじっくりと見せる。
 天体、和算 おもしろい 多少頭を使ってみると楽しい 水戸光圀も出てくるし
 江戸時代の星座 どうなっていのか
 ネットで調べるとありますね 江戸時代の星図
    http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~kazu/chinaseiza/sibulist.html
 江戸時代にここまで やるとはすごい

  
 


アベンジャーズ(字幕版)

2012年08月23日 | MOVIX



 いや よく集めました。
 日本で言えば、仮面ライダーとウルトラマンと大魔神と○○レンジャーとルフィー etc
  スパーダーマンがいないけど 最近上映したばかりだからかな

 でも内容は、正直1時間半は眠かった
 話の展開が遅くて・・・
 最後はすごいです これだけのヒーローが闘うのだから 眠気もさめる展開です

 そして、明かりがつくまで席を立ってはいけません
 笑えます なんだあれという感じで