たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

だから2010円だったんだ

2008年06月09日 | 浦和レッズ



22日のバーレーン戦 売り出しているのに気がつかなかった
午後8時53分に気がつき 急いでアリオのセブンイレブンのコーナーへ
間に合いました
自由席 今回はアウェー側でとりました
前回も思ったのですが なぜ2010円と料金が半端なの
2010シート 2010年のワールドカップにちなんで2010円と気がつきました
なるほど

今回もコメントいただいています
======================
> 応援はREDSだけ。
心の狭いレッズサポだな。
私はレッズも代表も応援できるけど
======================
応援はREDSだけが まずかったかな
まあ スタジアムに足を運んで 観衆を1人増やすことが 代表の私流の応援かな
3次予選は大波乱がない限り通ると思うけど 最終予選は厳しそうですね
チケットを買ってできる限り スタジアムに行こうと思っています
駅前のそごうのチケットぴあに朝から並んで買ったチケットで見た、フランスワールドカップ予選の国立でのUAE戦の盛り上がりが忘れられない
(確か、REDSの試合のあと駒場で パブリックビューで予選を見た記憶があります。奇跡的なゴールで首の皮1枚つながった試合だったような)

今回も最終予選は、もっと盛り上がるかな だんだん今の選手の知名度も上がっていくでしょうね