たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

子どもたちでにぎわっています

2009年07月05日 | 樹モール&ふじの市商店街



日曜日、屋台もそろい にぎわっていますね。
夕方、中学生ぐらいの子どもが一番おおかたかな。
6,7日とあとは天気かな。

一番混雑する、セブンイレンブン付近に警察の物見台が出来ていました。



 


勝ピー

2009年07月05日 | おでかけ



山形のスポンサーのでん六のかきの種です。
いろいろと考えているな・・・



ハーフタイムに県知事のあいさつもすごいですね。
しかも浦和サポ向けのスピーチ。
天童市をはじめとして、相手サポを温かくお迎え。
http://www12.ocn.ne.jp/~greenmal/501.html
知事の言うようにぜひともJ1定着をしてほしいですね。
「つや姫」がやっとわかりました。なるほど。

北ゴール裏組さん コメントありがとうございます。
山形近いですよね。 遠いイメージがありますが、福島抜けるとすぐそこという感じですね。
ご家族で参戦。
大阪? お盆でめいっぱい混んでいますね。
新潟なっていいですねと勝手に決めています。


NDスタ グルメ

2009年07月05日 | おでかけ


私的な今回の1番は、どんどん焼。
薄めのお好み焼きロールとう感じ。
のりが最後に1枚入ります。 割り箸2本使い上手にまかれています。




そして、値段は200円。 安い!

もちろんうわさのカレーパンも食べました。
まあ、普通のカレーパンですが、対戦相手別に限定カレーパン250円。(通常版は、200円)



3時には、うなぎだけになっていました。
カレーの中にうなぎです。
なんでもありのようです。




韋駄天フランク。
ダチョウ・・
ダチョウの味って鳥。当たり前か。



食べ損なったのは、牛串。
入場後、食べようと行ったら売り切れ。
タン塩で我慢。