たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

勝つと気持ちがいい 特にアウェーは

2009年10月17日 | 浦和レッズ


新潟アウェーに参戦。
子どもと遊びながらなのでキックオフギリギリに到着。
新潟駅で バス停が分からず タクシーで行ったので間に合った。

キックオフ40秒での得点。
ボールがゆっくりとゴールに入るのを見入っていました。



アウェーで勝つときもちいいですね。
新潟駅前にビックカメラがあるのですね。
チケットで3%OFF。 勝ったのでDSのゲームを買ってあげてしまった。

今日の岸はすごかったですね。 坪井もスーパーだし。 初SBの堀もよかったし。
みんなよく走った試合だと思いました。

マリンピア日本海

2009年10月17日 | おでかけ




キックオフまで2時間半。 今回、行きたかったマリンピア日本海に向かいました。新潟市水族館です。
イルカショーで有名。
4匹のイルカをみごとに扱っています。



バイカルアザラシの表情がおもろいですね。
にらめっこしているようです。

ここは、幼体の展示も多いのですが、全体的にいまひとつ。

ウミガメは、せまい水槽にあっぷあっぷ浮いている感じ。
水も濁っていたし。
ちょっとかわいそう。


クマノミと言えばイソギンチャクですがありません。
ですから普通にクマノミが泳いでいます。


新潟せんべい王国

2009年10月17日 | おでかけ


新潟から在来線で3駅。城崎。 そこから徒歩15分にある せんべい王国。
ばかうけを作っている工場です。
新潟限定ばかうけを買いすぎました。

せんべい焼き体験




焼いて、醤油付けて食べるのですが、素早くひっくり返して焼かないと丸まってしまいます。

ばかうけの味付け体験は、ばかうけを袋に入れ 味のパウダー入れて降るだけ。


新幹線で新潟へ  途中で運転打ち切り

2009年10月17日 | おでかけ


新潟日帰りです。
アクシデント発生。
越後湯沢で後ろ半分の車両を切り離して、新潟へ向かうのですが 故障で切り離れない。
後続のときで新潟へ。

特急料金払い戻しになりました。
ちょっと得した気分。


写真のMAXときは、帰りの車両です。
試合が終わって一番早い列車れしたが、 闘と坪が乗っていました。