たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

えどはくでおさらい! 江戸時代

2009年11月14日 | おでかけ


江戸東京博物館が 天皇即位20周年記念で入館が日曜まで無料です。

企画展 江戸時代。 教科書の写真や資料にでるものの展示です。
子どもと社会科の教科書と資料集を持って、教科書の旅 東京編です



徳川15代の将軍
一番長生きは、慶喜ですが明治になって生きていたので、次が家康なんだとか
徳川7代将軍は、7歳で亡くなっただとか

教科書に出てくる写真がたくさん
楽しめます



朝鮮通信使は、知っていましたが そうか 琉球からも行列が来ていたんだ。

クリスマス・キャロル 3D

2009年11月14日 | MOVIX


ディズニーの3D作品 クリスマス・キャロル
MOVIXでは、3Dは +300円の料金設定
今日11月14日は土曜ですが県民の日でMOVIXは1000円
3Dが1300円で見られます

今年の3Dでは、これが一番いいとも噂の クリスマス・キャロル
うん この3Dは いいです
みごとな立体感
床が透けて 下界が見えたり 雪が舞ったり 

予告編のみんな3D 字幕が浮き出る 
来年春のモルモットとハムスターの映画楽しそうだ