たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

怖いです。

2010年07月25日 | コメントより

先ほどコメントいただきました、私の川口での行動についてのご意見です。
確かに、朝忙しいので 誰が待っていようと 見られていようと 赤信号で渡ります。 
病院の待合室でiPadを使います。みせびらかす、意志はないです。携帯でメールと同じ感覚です。
私の行為で不愉快な思いをされたのでしたら、お詫びします。

でも、
iPadを使うことをみせびらかしているとみられていることにショックを感じます。
私は、機内モードではなく3GでつないでSafariでネットをいつも見ていますので、それが分かる距離にいらっしゃたのですね。
 病院の待合室という狭い空間ですが、私はあなたが誰だかわかりません。1階のクリニック? このようなご意見を無名でいただくのは、受け取る方はとっても怖いです。

コメントより
「楽しく暮らす」というのは自分だけが楽しく暮らすという意味?
いい大人なんだからもう少し自覚を持ちましょう。


楽しく暮らすのは、”私”です。
個人のブログですから それは許される範囲と思いますが、もし誤解を招くのでしたら ブログタイトルを変更します。 すでにリボンシティレジデンス自体のことは ご批判があり 書かなくしています。私は、ここでしか暮らせませんし家族のこともありますので、”怖い”ことは避けたいので タイトルを変更します。

正直、当分の間 リボンや病院待合室で周りをキョロキョロ見回して、コメントはあの方から来たのだろうかと思いながら生活することになりそうです。iPadは、私にとって普通の情報端末でみせびらかすものでもないので、今まで通りに使います。待合室で私に”機内モードになっていますか?”と声をかけてください。