たのしく くらそう

浦和レッズとホッキョクグマそして石垣島とラーメン、最近はパンダ

阿蘇カドリー・ドミニオン カアチャン

2015年07月28日 | 阿蘇カドリー・ドミニオン



 やっと会えました。
 阿蘇カドリー・ドミニオンの日本最高齢のしろくまと思われる カアチャン
 足の悪いカアチャン 自宅から6時間 寝ていたカアチャンが立ち上がって 迎えてくれました
 檻から出てきてくれました
 こんにちは カアチャンさん



 
 
 今日は雨模様で涼しいのにお会いできたのかな



噂通りの小柄なしろくまさんです
雰囲気がなんとなく 旭山のコユキさんのようです




アップでお顔を拝見
凛々しいです



眼光もいいね



正面から


 




水を飲んで
檻の入り口前でこちらを見て
中に




中でまったりと
今日はこのままかなと思ったのですが



ごろごろして立ち上がったのでちょっと期待



右側の出口側をのぞいてくれたのですが




寝室に入ってしまいました



 



今日はこれで最後まで



たくさんのクマさんがいますので 残りの時間ちょっと挨拶




カアチャンの飼育環境は 
いたしかたないところですが
阿蘇の豊富な水が カアチャンの長生きの元でしょうね



 



 



 


阿蘇カドリー・ドミニオンのしろくまグッズは最強です

2015年07月28日 | グッズ



 今まで行った動物園で一番 シロクマグッズが最も多いです
 すごい数のぬいぐるみ
 いままで見たことない キャラ
 クマさんは 高齢のカアチャンだけですが お土産は最強でした


 これは初めて見ました
 1つ自宅に連れて帰りました



並んでいる 並んでいる



窓際にも



外のワゴン


 



眉毛と言えば ゴーゴ



陶器のくまさん


 


小物入れになる 灰皿



メガネ入れ



カレンダー



傘もあり欲しかったのですが 機内持ち込みできないかなと断念



太っちょクマさん