
まもなく羽田
千葉上空から東京湾へ
うーん 試合は3試合連続ドロー 今日は追いつかれて チャンスはお互いにあったが
決めるとき決めないと おい決めろよという試合
しかもまた 武蔵にやられた
ドームなので快適で スーツでした
ほぼ満員 真っ赤です
最近携帯のライトやるのですね
この前のマリノスがぜんぜんだったけど 14時キックオフの試合で真っ暗にできるドームはすごい
さすがミシャ 出さなかった
昨年はドームは有名グループのコンサートで使用できず 秋の厚別
ドームいいね
空気が最高 温度・湿度快適
こんな環境でサッカーが観戦できるなって 札幌いいな
今回は家族で観戦 母娘で↓に感動していました
いつも見ているのですが ちょこっと観光
旧道庁 一時閉館するのですが
北方領土関連もありますが 樺太関連の展示がここはすごいと思います
真岡郵便電信局事件は、知ってる方も多いと思うが、樺太からの終戦後の引き揚げ船をソ連の潜水艦が3隻も北海道沿岸で撃沈され1700名近くの方が亡くなられた三船殉難事件は、あまり知られていないと思う。
最近の北海道の話題のポスターも
松浦武四郎が書いた北海道の地図も展示していますが すごいですね
これを1つ1つの川に名前が入っています
そろそろドームに向かいます