らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

新しい炊飯器がやって来た‼

2022-10-20 | 通販・買い物
新しい炊飯器がやって来た‼
随分前から炊飯器の購入を検討していたBOSS
本人の腹の中では、ほぼ2択で決まっていたようですが
とりあえずワタシに、何が良いか社交辞令的に聞いて来ました。
ワタシ的には、仕事柄試したい機種も有ったのですが
言ったところで採用されないのは分っていたのですが一応言ってみました。
案の定です(^^;
ここ一週間(もっとですね)は、ずいぶん悩んでいたようです。
購入前は、本当に悩みます(笑)
で、購入したのがコレです。
   
えっ、あれだけ色は白って言ってたのに・・・
価格にやられたのか?
BOSSは、ネットでは滅多に買い物はしません。
実店舗で購入です。
最初に炊くのは美味しいお米にしようと選んだのは
「新潟県魚沼産コシヒカリ」
それ、違うでしょ‼
何時も食べてるお米で比べなきゃ‼
どんな違いが有るのか?
炊き上がって飯切りすると、しゃもじがするりと・・・(^^
気持ち良い(^^)
今までのは、お釜に張りついちゃってからね。
「芸能人は歯が命‼」ならぬ炊飯器はお釜が命ですね(笑)
しばらく、色んな炊き方を試して見よっと。
今までの炊飯器も、炊飯器としてじゃ無く
色んな事(料理)に活用するのだとか・・・
ご機嫌です(笑)

※今までのより、若干柔らかく炊き上がるようです。
 色々試してみます。

初、トレッキングシューズ

2022-06-03 | 通販・買い物
最近、トレッキングに目覚めたわが家のBig Boss
一足先にトレッキングシューズを購入して
何時行くか?何処に行くか?天気予報は?等々・・・
なんか、楽しそうです(笑)
そんなBig Bossが選んだ先は「尾瀬」
30年ぐらい前に行ったことが有るらしく
とても良い所なので、もう一度行ってみたいと・・・
自分だけトレッキングシューズで行くのに気が引けたのか?
ワタシに、靴買ってきなと1諭吉頂きました。
えっ・・・、珍しい事も有るもんです(笑)
初めて見に行くシューズコーナー
   
全くの無知、トレッキンッグシューズ初心者用~中上級者用まで
随分値段の幅が広いですΣ(゚Д゚)
(↑80,000円~15,000円位の幅です
ボリュームゾーンは、20,000円~35,000円ですかね?
初めて買うにしては、値段のハードルが高過ぎます(^^;)
続くのなら良いですが、一回で嫌になってしまったらって考えたら
1諭吉頂いたとしてもね。
しかし、「買いな」「絶対買ってきな」のプレッシャーが凄くて凄くて・・・
良さそうなのは高い
履いてみると、やっぱり高い靴は履きやすいし、安いのはそれなりです。
やっぱり、ただお金は取らないってことでしょうね。
シューズのソールには、ミシュランやコンチネンタル等の
   
タイヤメーカーのモノまでありました。
ソールが大事って事でしょうね?
プレッシャーから、何軒か梯子してしまいました(^^;)
木道を歩くだけならスニーカーで良いや
と思い、買うのを断念しかけた所で
履きやすかったとか、デザインが気に入ったとかでは無いのですが
箱無し、もちろん現品限りのお買い得品(50% off)
奇跡的に合うサイズが有りました。
   
   
1諭吉でちょいお釣りがきました。
ワタシは、インソール信者なので、
手元に有るインソールを入れて調整しようと思います。
このシューズ買った事で、ちょいちょい誘いがくるのでしょうか?
それは、それで・・・(^^;

ワークマンで大人買い?

2022-06-01 | 通販・買い物
このところ、本当にPCの動作が不安定で
買換えを真面目に考えなくてはならなくなっています。
ただ、PCの買換え時って難しいんですよね(^^;)

今まで、普段着はユニ○ロONLYだったのですが
ワークマンでの買い物頻度が上がっているような気がします。
ショッピングモール等に行くのは、ちょっと面倒ですからね。
路面店の方が入りやすいってのも大きいです。
ヤフーニュース等に、コスパ最高‼ワークマン
これは買っとけ‼なんて記事が出ちゃうと直ぐに売り切れちゃいます。
そうじゃなくてもだけど・・・
ちょっと気になるモノは、オンラインでは直ぐに完売です。
やっぱりコスパ最高ですもんね‼
そんなワークマンで大人買いしてきました。
   
これからの時期に、ちょこっとした雨ならレインコート代わりになる
撥水ジャケット2枚
   
併せて3,400円
やっぱり、売れてるですねぇ~
エンジの方(1,900円)は、希望色じゃ有りませんでしたが
仕事で着るんだし、サイズが有っただけでもLUCKYと思って買っちゃいました。
(↑他店舗で、希望色を探そうともしましたが・・・(^^;)
画像は有りませんが、付属の巾着でコンパクトに収納出来るのも良いですね(^^)
オレンジの方は、今までこんな色購入したことが無いのですが
価格に負けて(1,500円)購入。
帰ったら、ハーフマラソンの警備してる人みたいだと・・・
年取ったら明るい服着なきゃダメっていつも言ってるじゃん‼
結構チャレンジしたんだけどな(;´д`)トホホ・・・
今回の買い物も、またダメ出しされました。
でも、このぐらいじゃ大人買いとは言えませんね(^^;)
今度はレインブーツが欲しくなっています。

Zoffでメガネ新調

2022-01-23 | 通販・買い物
ZoffのLUCKY BAG TICKT を頂いたので使わせて頂きました(^^)
8,800円分のメガネに使えるDISCOUNT TICKETです。
   
Zoffは、当市には店舗が無いのでつくばイオンのZoffに・・・
受付もスマホから
計測、調製、支払いまでとってもスムーズに終了しました。
フレームの選択に悩みましたが、
今回はスポーツ使用をメインに考えていたのでスポーツ用を選択しました。
   
これがレンズ代込みで丁度8,800円。
これだけなら、追金は無かったのですが
薄いブラウンのカラーレンズを選択したので、追金が3,300円有りました。
イエローのレンズと迷いましたがブラウンで正解だったと思います。
出来上がりもスマホに連絡が来て
スマホの画面を見せると受け取れるというシステムです。
メガネを掛けてみると、見え方もなかなか良い感じです。
以前Jで作ったメガネの度数も変更して貰いたくなりました。
コロナウイルスの感染が急速に拡大しているので
シニアの野球がまた中止になっちゃうのでしょうが
クルマの運転にも重宝しそうです。
久しぶりに満足な買い物が出来たような気がします。

ですが、ですが、見え方も良い感じなのですが
それは、裸眼と比べての事で免許証更新時の視力検査は心配です。

trodat

2022-01-10 | 通販・買い物
先日購入したtrodatが届きました。
   
回転式印字機です。
情報伝達事項として販売するのに必須なのです。
ただね、ちょくちょく変わるのですよ。
   
このように印字されるのです。
昨年からの変更は、精米年月日→精米時期に
調整年月日→調整時期に
食品ロスを減らす為だそうで、画像は有りませんが
真ん中の段は、22.1.上旬、中旬、下旬の表示もOKになりました。
上下の段は、はめ込んであるゴム印を取り替えるだけなのですが
真ん中の年号部分の修理?が出来れば何の問題も無いのですが
どのはんこ屋さんに持ち込んでもNG
なので、これだけの為に新品を買わなくてはなりません。
何とかして欲しいですね。
   
そんなことで4台目購入です。
1台は処分しました。