久々に?ポチりました。
NIKE AIR ZOOM VICTRY TOUR2
ゴルフ用のスパイクです。
初、NIKE!!
これ、欲しい~~~というモノでは無かったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/b001980528180858b925da31ae65a0d0.jpg)
セールというアナウンスに負けました(^^;)
先日、別のスパイクの鋲を交換した時に
見つけたソールの劣化が気になって
日曜日にショップに行って物色して来ました。
今までFootJoy onlyでしたので
他メーカーの情報は全くありません。
それまでFootJoyは色んなワイズを出してくれていたのですが
何年か前からW(ワイド)とXW(エクストラワイド)
しかなくなってしまいました。
足幅が狭い私にとっては死活問題です(←相変わらず大袈裟
店員さんに聞くと、幅が狭いのは
NIKE、NEWBALANCE、PUMAだそうです。
女子のツアーで使用率がダントツなNIKEに心動きました。
が、NIKEはスパイクレスしか無くて、
ソフトスパイクが欲しいワタシとしては
早々にNIKEの選択肢は無くなりました(>_<)
他メーカーのシューズも履いてみましたが
今一フィットしない感じで諦めて帰って来ました。
家でカチャカチャと調べていたら
メンバー専用でNIKEがソフトスパイクを出してるじゃないですか(^^)
しかも30%off・・・
ゲ、こんな事ならNIKEも試着しとけば良かった(^^;)
店員さんのFootjoyより0.5サイズ大きいのを選んだ方が良いですよ
と言うアドバイスを思い出して26.5cmをポチリ
BOAシステムも履いたことが無いので悩みましたが
ワタシは、やっぱり紐靴が好き(←6,000円以上安いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/4b5d8f19b81a25fab78d78b40d46bd68.jpg)
クラシックなシルエットに最先端のテクノロジー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/835452ad9dde28a31ec18ecc9c0e117c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/2671f9fbc19939c9c5bc7838558aaa5e.jpg)
やっぱりフィット感は、合成皮革よりもレザーの方が良いです。
アウトソールはハイブリッドなデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/0a86080c54945be89f8e9617eab82f66.jpg)
この辺りがNIKEらしいですね。
グリップも良さそうです(^^)
クリームを塗ってからおろします。
年内は予定が無いのですが、何とか予定を入れたいですね。
楽しみです(^^)
NIKE AIR ZOOM VICTRY TOUR2
ゴルフ用のスパイクです。
初、NIKE!!
これ、欲しい~~~というモノでは無かったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/b001980528180858b925da31ae65a0d0.jpg)
セールというアナウンスに負けました(^^;)
先日、別のスパイクの鋲を交換した時に
見つけたソールの劣化が気になって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b4/db619954d8b5af30741bbfe28a18bf4c.jpg)
日曜日にショップに行って物色して来ました。
今までFootJoy onlyでしたので
他メーカーの情報は全くありません。
それまでFootJoyは色んなワイズを出してくれていたのですが
何年か前からW(ワイド)とXW(エクストラワイド)
しかなくなってしまいました。
足幅が狭い私にとっては死活問題です(←相変わらず大袈裟
店員さんに聞くと、幅が狭いのは
NIKE、NEWBALANCE、PUMAだそうです。
女子のツアーで使用率がダントツなNIKEに心動きました。
が、NIKEはスパイクレスしか無くて、
ソフトスパイクが欲しいワタシとしては
早々にNIKEの選択肢は無くなりました(>_<)
他メーカーのシューズも履いてみましたが
今一フィットしない感じで諦めて帰って来ました。
家でカチャカチャと調べていたら
メンバー専用でNIKEがソフトスパイクを出してるじゃないですか(^^)
しかも30%off・・・
ゲ、こんな事ならNIKEも試着しとけば良かった(^^;)
店員さんのFootjoyより0.5サイズ大きいのを選んだ方が良いですよ
と言うアドバイスを思い出して26.5cmをポチリ
BOAシステムも履いたことが無いので悩みましたが
ワタシは、やっぱり紐靴が好き(←6,000円以上安いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/4b5d8f19b81a25fab78d78b40d46bd68.jpg)
クラシックなシルエットに最先端のテクノロジー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/835452ad9dde28a31ec18ecc9c0e117c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/2671f9fbc19939c9c5bc7838558aaa5e.jpg)
やっぱりフィット感は、合成皮革よりもレザーの方が良いです。
アウトソールはハイブリッドなデザイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/0a86080c54945be89f8e9617eab82f66.jpg)
この辺りがNIKEらしいですね。
グリップも良さそうです(^^)
クリームを塗ってからおろします。
年内は予定が無いのですが、何とか予定を入れたいですね。
楽しみです(^^)