ちょっとだけ、ほんとちょっとだけ「みらいフェスタ2010」に行ってきました。
8/7(土)に、みらい平のカスミ裏の広場で行われた夏祭りです。
元々、伊奈のまつりで、以前は伊奈の総合運動公園で、
伊奈町商工会青年部が主催していたお祭りです。
私も守谷市商工会青年部在籍時には、何度もおじゃまさせていただいていました。
TXの開業と、伊奈町、谷和原村の合併を期にみらい平らの駅前に移りました。
TXが出来たおかげで格段にアクセスが良くなりました。
(なので行く気になったのですが・・・{守谷からTXで4分です。})
定番の盆踊り大会から、子供達に人気のゴセイジャーショー、
情緒溢れる伝統芸能である綱火や、中学生吹奏楽演奏、お笑いステージショーなど、
様々なイベントを開催したらしいのですが、なにせ仕事が終わる直前に思い出したように
行こうよ。と言ったので、着いたときにはもう終わる寸前でした。
それでも子供達は出店を見て楽しんでたようでした。
地域性でしょうか、守谷でも先日お祭りがありましたが、
出店の内容がまるで違うように感じました。
コガメすくい、ザリガニつり等なかなか見ないようなものがけっこうありました。
何しに行ったのかわからないね。と言われてしまった「みらいフェスタ2010」でした。