明日から2学期の始まりですね。子供達の、夏休みも終わりです。
子供の頃は、もう終わり?って言うくらい、あっという間だった夏休みも、
親になると、やっと終わったか・・・って感じです。この夏休み、子供達は良く遊びましたね~~
私が子供の頃、夏休みと言えば、ラジオ体操がほとんど毎日あって、病気以外は
当たり前のように毎日行っていたものですが、
今年は、8/27,8/30,8/31の3日しかありませんでした。(ここ数年、こんな感じです。)
いつから、こんな風になってしまったのでしょうか?
(↑スタンプを集めるとポテト?がもらえるラジオ体操カード)
私は、ラジオ体操という文化は、素晴らしいし、ずっと続いて欲しいと思っています。
少なくとも家で寝ているよりは、遥かに良いと思うし。
ラジオ体操3日間って、何の意味があるんでしょうか?
みんな出かけるから忙しいとかよりも、面倒くさい、
もっとゆっくり寝ていたいってのが多いような気がしています。
夏休み中に乱れた生活習慣を、2学期直前の3日間でリセットしよう?
という日程だと思いますが、これでは、あまり意味が無いような気がします。
地域の大人と子供達が一緒に交わる数少ない行事の一つですよね。
今は、近所の子どもでも、あの子何処の子?っていうのすごく多いです。
こういう行事の多少は、治安の善し悪しに比例するって聞いたことがあるんですよね。
何か今日は、偉そうなことを書いてしまいました。