![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1003_entranceceremony3/header.gif)
今日は、入学式でした。
数年前から、市内小中学校の入学式が
時差式(小学校が午前中で、中学校が午後)になりました。
これなら小中学校重なっても、どちらも出席できますからね。
それに加えて今日は、県立高校の入学式も重なってしまいました。
これも分けて欲しいですね。
3校からご案内をいただいていたのですが、さすがに3校ともは行けませんf(^^;)
で、娘の入学式&息子が通う中学校の入学式のみ出席してきました。
って訳で小学校は行けませんでした。
ゴメンなさい(-_-;)
でも、よく考えたら、
自分の子供たちの入学式や卒業式に保護者席で出席したの初めてかも(^_^;)
流石に高校の入学式だと安心していられます^^
自分たちとそう代わらないパパさんママさんですからね。
看板(入学式の)もシンプルだし・・・
で、既に部活の練習を始めている野球部の1年生!!
素晴らしいです。
一目で解る坊主頭ですが、呼名の返事が素晴らしいったらありゃしない。
坊主頭がとても格好良く見えます^^
やっぱり、スポーツマンはイイね!!
どう思っているのかわかりませんが
娘にも、強烈に部活をやらせたいです。
とにかく、悔いのない高校生活を送って欲しいモノです!
※それにしても、赤飯はうまい(*^_^*)v
お祝い事にお赤飯は欠かせません(^^)/
欠かせないと言えば、
これも・・・
さくら茶(さくら湯?)