あれから5年を迎えようとしています。
非常持ち出し袋(避難袋)を点検してみました。
色んなモノを取り揃えておけば良いのでしょうが
必要最小限は揃えておきたいですね。
非常食用に用意しておいても
頭の黒いネズミが食べちゃうんで非常食になりません(^^;
賞味期限が切れた保存食があったので食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/2d10dd5500d19bb0eb619a4e9bbb0645.jpg)
お湯を入れて待つだけで出来るお赤飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/3e01d6a6dc15d6f56be0cd0e0871dfa9.jpg)
撮るの忘れてしまったけど、ワカメご飯も食べてみました。
娘さん、普通に美味しいよですって(ワカメご飯)
お赤飯は豆が好きじゃないからか、これは・・・
でもね、一朝有事の際にはそんな事を言ってられないよ
って、食べてたけどね。
みなさんのお宅も、点検してみて下さいな。
賞味期限切れの水や保存食が有るかもしれませんよ。
あれから、もう5年になるんですね。
非常持ち出し袋が、必要にならない事を祈ります。
非常持ち出し袋(避難袋)を点検してみました。
色んなモノを取り揃えておけば良いのでしょうが
必要最小限は揃えておきたいですね。
非常食用に用意しておいても
頭の黒いネズミが食べちゃうんで非常食になりません(^^;
賞味期限が切れた保存食があったので食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/2d10dd5500d19bb0eb619a4e9bbb0645.jpg)
お湯を入れて待つだけで出来るお赤飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/3e01d6a6dc15d6f56be0cd0e0871dfa9.jpg)
撮るの忘れてしまったけど、ワカメご飯も食べてみました。
娘さん、普通に美味しいよですって(ワカメご飯)
お赤飯は豆が好きじゃないからか、これは・・・
でもね、一朝有事の際にはそんな事を言ってられないよ
って、食べてたけどね。
みなさんのお宅も、点検してみて下さいな。
賞味期限切れの水や保存食が有るかもしれませんよ。
あれから、もう5年になるんですね。
非常持ち出し袋が、必要にならない事を祈ります。