毎年恒例の「守谷市交通安全作文コンクール」
のお手伝いをしてきました。
会場は、毎年持ち回りで、今年は黒内小学校。

会場の設営、撤去が仕事です。
市内小学校の5,6年生の代表者18名の発表です。
毎年、レベルの高い発表が聞くことが出来て
県内でも注目の作文コンクールなのです。
毎年、楽しみにしているのですが
今日は、眠かった(^^;
早朝から、おはよう時代劇?
「暴れん坊将軍」なんちゃって観ちゃったから・・・(^^;
寝なかったけど、内容は良く覚えてません。
申し訳無いっす!
母校のM小学校の6年生の児童が最優秀賞を取りました。
毎年、お手伝いしてるけど
M小学校の6年生の児童が最優秀賞を取ったのは
ここ10年は無かったこと。
何故か嬉しいです。
おめでとうございます(*^▽^*)
のお手伝いをしてきました。
会場は、毎年持ち回りで、今年は黒内小学校。

会場の設営、撤去が仕事です。
市内小学校の5,6年生の代表者18名の発表です。
毎年、レベルの高い発表が聞くことが出来て
県内でも注目の作文コンクールなのです。
毎年、楽しみにしているのですが
今日は、眠かった(^^;
早朝から、おはよう時代劇?
「暴れん坊将軍」なんちゃって観ちゃったから・・・(^^;
寝なかったけど、内容は良く覚えてません。
申し訳無いっす!
母校のM小学校の6年生の児童が最優秀賞を取りました。
毎年、お手伝いしてるけど
M小学校の6年生の児童が最優秀賞を取ったのは
ここ10年は無かったこと。
何故か嬉しいです。
おめでとうございます(*^▽^*)