883スポスタとCT110を愛するオジヤンライダー

リジットスポスタ883とCT110ハンターカブ、NX125、WAVE125iを乗り回す、カメラ好きなオジヤンライダー!

今回のオマケ

2007-04-13 11:00:42 | 戯言
今朝、ローソンへ出向くと新しいオマケ付き缶コーヒが・・・
”ビッグクルーザーミニカー”シリーズだそうだ。
その中から選んだのはコレ「ランドクルーザーFJ40」



一般人がこんなにたくさん四駆に乗る前から四駆好きだった私が始めて運転した四駆がコレで、プラモデルも作った。
三菱のJeepが名前からしてアメリカのライセンス車両だったのに対して、完全な和製四駆。トヨタがチャレンジスピリッツが旺盛だった頃の車両である。
壊れないエンジン、丈夫なリーフリジットサスは特に中近東で高く評価され、まさに陸の巡洋艦として君臨していた。
今の100系やプラドが”ランクル”の名前を使っていることで”ランクル”は過去のものとなった。

私が運転したFJ40のオーナーが、胃下垂に悩まされていたというのも、この車の性質を物語っていた。
車が乗る人間を選んだ時代。
世の中からだんだん姿を消していくFJ40(ランクル)。