Rimshot!!!!

映画観たり、アメコミ読んだり、占いしたり。

真マジンガー第22話「夢幻!眠れる繭のあしゅら」

2009-08-29 | アニメ
真マジンガー 衝撃!Z編

(前回までのあらすじ)
ゴォォォォォッドスクランダァァァァァァ!

今週はほぼ総集編ー。
制作スケジュールにも予算にも
24時間テレビの裏でたまたまチャンネルあわせた人にも優しいw

そして総集編でも「その名も!」連発は入るw
序盤一番の見せ場だしなぁw

とりあえず今回の総集編で始めてみる人にも
・このマジンガーの主役はあしゅら
・あしゅらはすごく機械獣思いのいい人
・ドクターヘルは部下思いのいい人
・ピグマンはイケメン(先週のあれは見なかったことに)
というのはお分かりになりましたでしょうかw

で、次回からの総決戦編への引きとして
・機械獣あしゅら男爵(旧名:ジェットファイヤーP1)
・ボスボロットついに登場フラグ
というわけですが。
東映版ではボロットは三博士を脅して作らせたわけですが
今回の三博士がボスごときに脅せるわけもなくw
暗黒寺が話をつけるようですが、はたして。

DVD1巻も低価格(2000円!)で発売中なので
「なんだこのアニメ!」って初めて見て思った方も
是非第1話を見て「なんなんだこのアニメ!」と
改めて思って欲しい所存でございますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真マジンガー第21話「遺恨!くろがね屋の一番長い日 後編」

2009-08-22 | アニメ
真マジンガー 衝撃!Z編

(前回までのあらすじ)
エネルガーZに乗っていたのはパパで、あしゅらだと思ったらピグマンでした
そして「ゴッドスクランダァァァァァ!」

・・・いやー、濃すぎて何が起こったのか脳が理解を拒んでるわw

ゴッドスクランダークロスはカット(DVD版で追加?)とか
ビッグバンパンチは回想シーンで処理とかは
なんか本来なら怒るようなところなんだと思うんだけど、
もうそういうのはどうでもいいんだw

おじいちゃんがコンピューターとして復活!
ロボット軍団がマジンガー軍団にパワーアップ!
光子力研究所のバリアが役に立ってる!w
くろがね屋4人衆復活!
どうみてもヤクザな警察!
ガミア復活&暗黒寺のバイオレンスジャック変装!w

そして兜パパに化けてたのはブロッケン(これは半分予想ついてたけど)
ピグマンの中の人ついに登場、
本物あしゅらは繭の中とバードス島も最終決戦に向けて動きが
(あと5話で終るんだぜ、これ・・・)

最後の最後に最大のサプライズ・・・剣鉄也は女将の弟!!!!
これは本当に驚いた。いや、ほんとに思考回路が停止したw
それがらみで女将関連の話が普通にいい話ムードになっちゃってるよ。
女将死亡フラグ立った気がするけど。
シローはいい子だなー。

で、剣造生きてる(やっぱりサイボーグ化?)ってことは
1話のブレードさんは男版ガミア(ベース:鉄也)みたいなアンドロイド?
ついつい予想しちゃうけど当たらないんだろうなw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真マジンガー第20話「遺恨!くろがね屋の一番長い日 中編」

2009-08-15 | アニメ
真マジンガー 衝撃!Z編

(前回までのあらすじ)
戦闘のプロの亡霊のせいで女将がやつれて、剣造パパがエネルガーでやってきたよ

やっとゼウスの腕=ジャパニウム鉱石ってことが明らかになりまして
過去のあれやこれやが明らかになりそうな今回。
ただし作画はちょっと微妙w

エネルガータイトルロゴは正直吹いたw
そして鉄也の声が正直微妙かもしれない・・・
(鉄人映画版(残月)のショウタロウ役の人だけども)
時々鉄也の顔がケンイシカワ風になったりw

そしてパパがヘル側に寝返っていた過去判明。
といってもケドラに乗り移られてたんだけども。
デビル剣造ですなw
で、デビル剣造と相打ちになってプロも死亡。
そんな壮絶な過去でございました。

一方現在。
同じゼウスの腕から作られた2体のZ。
装備は互角。でもエネルガーに押されつつあるマジンガー。
・・・剣造父ちゃんのほうがパイロットとして上なの?

そしてあしゅらに化けていたピグマンを女将がぼこぼこにして
イッちゃった顔で呼んだその名は・・・

・・・ついに次回、ゴッドスクランダー登場!!
って1話とか後期OPでさんざん出てるけど!!
もうプラモも発売されてるけど!
超合金の予約も始まってるけど!

やっと真なるマジンガーの姿が見られますぜ!
ジェットスクランダーみたいに短命じゃないことを祈りたいところw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真マジンガー第19話「遺恨!くろがね屋の一番長い日 前編」

2009-08-08 | アニメ
真マジンガー 衝撃!Z編

剣鉄也きたぁぁぁぁぁぁ!
ってピグマンの幻らしいけど。
・・・今回鉄也さん故人なの!?
そのせいで女将がOPのやつれた姿に。

今回は頭からあばしり一家が出てきたり、ブロッケンの首サッカーがあったりと
豪ちゃんギャグも楽しめたわけですが
それよりも回想シーンが熱過ぎるw
じいちゃんとヘルの若かりし頃や、剣造とつばさの馴れ初め・・・
未完成版エネルガーで巨大ケドラ倒してる天才パイロットの鉄也さんとか。

そしてまさかのあしゅらさん味方化w
くろがね屋5人衆のうち4人が欠けてしまった現状ではあしゅら必要だしなw

ゼウスの腕の因縁、ついに現れたエネルガーZ&兜剣造で中編に続く!!

・・・いやー、本格的に第1話に繋がらなくなりましたな・・・
1話に出てきたブレードさんは何者なんだよ!!w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真マジンガー第18話「消滅!ミケーネ最後の日」

2009-08-02 | アニメ
真マジンガー 衝撃!Z編

矢島Z神vs内海ハーデスとかなんという豪華声優共演祭りなんだよ・・・
そして切られた腕をノリノリかついいフォームで投げつけるZ神w
さらにハーデスの精神体=闇の帝王!

くろがね屋4名戦死?とかあしゅらの葛藤とか全部吹っ飛んだわ・・・

真マジンガーは前半は1話の「何これ!?」といいたくなるダイジェスト展開とか
スローな展開と女将筆頭のオリジナルキャラの登場で
わかりやすい萌えアニメの影に隠れて話題にもならない状況だったんですが
ジャンプ版の展開から離れたら一気にパワフルかつ熱い展開になり
あぁ、いままで楽しんで見てきてよかったなあ、とつくづく思います。
テレ東映らない地方にも無料配信で楽しめるってのもうれしいですな。
(上のリンクからどうぞー)

来週からの前中後編でいよいよOPのあの人とか、
1話のあのシーンとかも出てくるわけで
いよいよ終盤戦突入って感じですよね。
Z編の次(G編?)はあるのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする