ケイ・ランゲージ・ラボ ことば工房NEO

広報&執筆・教材制作 ケイ・ランゲージ・ラボ公式ブログ!
東京都世田谷区上用賀6-27-5-303(事務局)

お客様の声・掲載

2010-08-17 14:03:14 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

執筆班にコンサルティング・ファームのお客様より感謝の声が届きました。
今後とも売れる文章作りに貢献していきます。宜しくお願いいたします。

応対がとても丁寧で、こちらのスケジュールにあわせて
制作してくれました。

クオリティーにも満足です。五つ星です!
これからもよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急扱の案件について

2010-06-08 14:20:34 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

成果物納品型案件につきまして、「特急扱」をご希望される方がいらっしゃいます。
見積時に通常納期、かかる日数として明示しております。

それより早くご希望される場合、急ぎ案件、特急案件という扱いで承ります。

弊会は特急を承ることは可能ですが、依頼に基づいて、事前見積を行った上で、正式依頼をもって作業開始になります。作業開始日を起点に何日間ということでご提示していますので、見積時が起点になりませんのでご了承ください。
見積作業を早くするために、紙やPDFではなく、文字カウントが可能なWordファイルでお渡し下さると助かります。

また特急のご希望を出される場合、お引き受けの判断や作業を分担して行う都合上、何日までに必要といった締め日、納期日をご提示をお願いします。作業人数が変わってきたり、金額に反映する内容ですので、必ずお願いします。また元原稿全てではなく、該当箇所・範囲がある場合、見積依頼前に明確にご提示ください。

国内・海外を含めた専門スタッフ、パートナーにより支えられている小規模組織です。
月~金:9時~6時対応に限らずご対応をしております。

但しマンパワー不足もございまして、当日請、当日納品、24時間以内納品を行える状況ではございません。ご提示させていただくのは、早くても正式依頼日から翌々日以降になります。既に同様案件でご利用いただいている場合も、当日納品ではなく翌日以降になります。専門翻訳が多いこともございまして、当日納品の超特急になる場合は極力ご遠慮させていただいております。

その代わり、通常納期等は他社よりも早く確実にお届けすることを徹底しています。

弊会では見積を頂戴した場合も、注文をお請けした場合も、必ず確認メール・文書を送付しておりますので、連絡の行き違い等で通知が届かない等がございましたら、通信の不具合等の可能性がございますのでご連絡をお願いします。

何卒宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積書について

2010-02-07 23:24:09 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

今回は主に新規依頼を希望される方に向けてお伝えしております。

成果物納品型業務につきましては、共通のフォーマットで見積書をお出ししています。
翻訳の際には、元原稿を頂戴した状態で「本見積」として、条件・字数などを頂戴したのみであれば「概算見積(荒見積)」とお話しさせていただいております。
その場合は文面でお伝えしますが、見積書の形式はとっておりません。
荒見積の需要としてはおもには金額のおおよそを知りたい、等を想定しております。

本見積でお出しする「見積書」につきましては、原則として営業経費を加算はしておりません。ご要望によって営業がお伺いしてプレゼンテーションの希望をだされて、見積するまでに何度か足を運ぶ必要がある場合には、加算をさせていただくケースもございます。

通常の執筆・取材ライティングの業務に必要な打ち合わせは、見積には通常仕様で込で出させていただいております。回数が規定以上に重なった場合には別途ご相談させていただきます。

本見積につきましては、見積段階ですので、保留にされたり、お断りになったりするケースはおありかと存じますが、見積には有効期限を設けてございますので、期限を過ぎている書類は、お手数をおかけしますが再依頼をお願いいたします。金額に通常変更ございませんが、時期により実作業者が他業務に入るなどで、お受けできないタイミングになっていることもございますので、予めご了承ください。

最近の経済状況の中で、新規の方の中で見積後作業依頼予定としながら、仮押さえで保留にされるケースが目立ちます。2か月にわたるケースまで出始めています。しかも期限日が厳格に決まっており、作業自体は通常納期の半分で行わねばならない、というものまでございます。

なかでも特に大きな案件ほど、作業者は他業務を断って専念しなければならないことになります。しかも専門性・希少性の高いものですと、代わりがきかないなかでスタンバイすることになります。機会仕事ではなく、人の手作業ですので、専業として生業にしている者にとっては、品質のみならず、本人の心身への影響も非常に大きくなっております。
依頼予定としても保留時期が長く続いた場合には、スタンバイの体制がとれませんので、見積期限が切れていれば、再見積からお願いすることになります。かかる日数として見積をお出ししますが、繁忙期や日数が短納期の場合は見直しをさせていただくことになります。
また超特急という業務は、弊会サービスを専任社員で全て賄う業態でない理由から行っておりませんので、予めご了承ください。

本見積や作業依頼される際には、以上の点も何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬事法ライティング・校正

2010-02-04 23:43:05 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門・執筆セクションです。

弊会部門ではかねてより薬事法関連ライティング校正での実績を積み上げております。
化粧品、健康食品などは薬事法による表現規制がございます。そのため、薬事法に抵触する表現をすることは厳禁です。

しかし、一般的な事業者様ですと薬事法に関する知識を習得するのが時間の関係上難しいことが多いです。

そこで、薬事法に詳しいライターが商品の校正、文章執筆を行います。
製薬メーカー・通信販売ショップなどでの需要がございます。

薬事法適正内容への校正(売り込み色少ない)執筆から、商業用内容への校正(売り込み色を抑えず表現)までご対応します。

関連業者の皆様のご利用をお待ちしております。

【注記】弊会では特急納品を承らないので、余裕を持ってお問い合わせ・発注をお願いします。なお薬事法に関します最終的なご判断はご依頼主様により必ず行っていただきます。予めご了承ください。

※医療情報ライター、メディカルライターの受託も別途承ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳分野について

2010-01-20 00:11:22 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

弊会では英語・中国語関連についてほぼオールジャンルでの専門翻訳を受託してはおりますが、医学・製薬・生化学・バイオ・医療機器分野から通訳・翻訳部門が独立していますので、当該分野に強みがあります。また金融・証券・ITセキュリティなど執筆対応もできる分野、機械・工学翻訳、その他多くの専門分野対応を行っております。
各種論文のほか、Web/販促物についても定評を得ております。

逆に単純な携帯等のマニュアルで利用されるケース、個人が私的に利用されるケースは開設当初はございましたが、専門性を売りにしている関係上、皆無になってきています。

全国Web制作会社としてマイコミ・データベースに登録がある等、各種アライアンスも充実させて体制の整備をいたしました。現在は大容量のHP対応も可能になっています。

弊会そのものは、語学教育部門がはじまりですが、トヨタ系関連企業の方の後押しにより、事業所として独立しました。代表も別の関連企業に講師として在籍しています。
研修対応可能な講師陣には、元NTTの他、ホンダで実績のある講師もおります。

機械・工学分野には当初から強みを持っております。

逆に弊会で依頼ベースで受託は可能でもニーズが殆どない分野は、特許関連になります。
明細書中心にお請けは可能ですが、他で特許翻訳事務所として特化したところが多い関係上、弊会では別の専門性を求めるのだと分析しています。

弊会通翻部門のその他の特徴は、書籍ライティングを含めて、翻訳語学ライターの在籍があること、コピーライティングを行えること、さらに中国IT事情などのライティングも可能なことで、高い語学力を要するライティングに定評があることです。

さらに別途、音声翻訳・ナレーション受託も可能なこと等です。

対象言語は、英語・中国語ですが、主に英語とのセット依頼として、主要言語はたいてい御相談に応じて実施しております。見積もりの際にお申し出ください。何卒宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もりを上乗せしてしまう要件

2010-01-18 23:08:40 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

弊会ではお見積もり自体は無料で行っております。
ただし見積料金を自ら加算してしまう要件を重ねてしまうお客様が少なくないことから、公開で注意を促す記事を掲載しております。

緊急度・翻訳原稿の難易度にもよりますが、難易度の高いものほど、対応可能な専門スタッフが希少で、なおかつ他業務と並行で行うなどもあり、納期は原則決まっております。
それを稟議にかけたりして翻訳依頼をするまでに時間がとられ、しかしながら最終納期日は動かせないという場合、特急料金が発生してしまいます。専門翻訳の場合、品質もさることながら、間に合わせることそのものも難しい話になり、料金も加算していってしまいます。

さらにお預かりする翻訳原稿が紙などデータ形式以外になりますと、郵送代も入って見積もりにも時間がかかり、レイアウトの都合上もあって料金が割高になってしまいます。また、緊急案件の場合にはご希望納期にお応えできない可能性もあります。出来る限り原稿はデータでやり取りできる形式でのご依頼をお願い致します。

表や図、画像などの中にある文章が翻訳対象なのかどうかは、特にご指示がない場合は翻訳対象としております。翻訳不要の場合はその旨ご指示をお願いします。

理解が困難な文章、確認要素の多い原稿が来ることがございます。誤訳や納期にも影響が出る可能性があります。また翻訳作業開始後の原稿の修正はたとえ1語の修正であっても文脈を考えて大改修を行う可能性があります。

元原稿を間違ったとしての差し替えは、差し替え分を字数単位で加算していくことになりますのでロスが大きくなります。見直しの上、完成原稿を翻訳に出して下さるようにお願いします。

翻訳元原稿ですが、原稿は原本ではなくコピーしたものをお送りいただいますようお願いいたします。大量の場合コピーしきれないということで、やむを得ず原本の書籍・冊子でお送りいただいた場合ですが、返却を要する場合には予めお申し出ください。
何卒宜しくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究論文投稿サポート

2010-01-10 10:10:26 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

研究論文の実績が豊富な翻訳者を起用し、最先端の研究を熟知したプロフェッショナルによるサービスを行い定評を得ています。
より一層洗練された表現を目指す方に最適で、専門分野ごとに分かれた翻訳専門スタッフが対応します。

英語・中国語などで論文を書く時間がなくてお困りの方もぜひお試しください。
時間のかかる翻訳作業を翻訳のプロフェッショナルにアウトソーシングすることで、本来の研究業務に専念する時間を確保できます。

PR:科学技術振興機構 掲載ページ
http://coala.jst.go.jp/coala/html/A2434300D0105303030323009goods1.html

対応分野は年々増加しており、医学・薬学・自然科学のみならず、人文・社会科学に至るまで、提携パートナー拡大によりほぼ網羅しております。
案件の都度ご相談のほどお願いいたします。

弊会の翻訳サービスでは、必ず各言語のネイティブスピーカーによる校閲が行われます。また英文校正のみを承るサービスも別途行っております。

ネイティブチェックなしで下訳のみのオーダーは別途「ドラフト翻訳」というサービスになりますので、外へ公開目的でないので価格を抑えたい・時間がない・意味が通じればいいといった理由でネイティブチェックが不要な場合は、事前にその旨お申し付け下さい。若干見積料金が変わってきます。
積極的におすすめはしていないサービスですが、公用・商用文書でなく内部利用限定であれば検討してもよいかもしれません。なお発注後に通常からドラフトへの変更は承れませんのでご注意ください。

ご予算や納期が限られる場合も別途ご相談ください。
最適なプランをご提供いたします。

原稿がまだ執筆中などで原稿を送付することができない場合には、メールでだいたいの原稿の分量(文字数/単語数)、ご希望納期、何語から何語への翻訳か、お客様のご連絡先、原稿の仕上がり予定日、その他のご希望などをお知らせください。

追って、荒見積(概算見積)として、概算価格・おおまかな必要日数をメールまたは文書にてお伝えいたします。弊会では元原稿がないものは、荒見積としてご提示しております。

見積時ですが、専門用語のリストや参考文献提出の有無についてもご提示のほどお願いいたします。参考リスト・文献がない場合も承りますが、事前にあると作業上品質保持の面で助かります。場合により翻訳にあたっての用語集作成も別途オプションで承ることも可能です。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿の送付についての回答

2010-01-10 09:31:48 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

翻訳・デザイン・執筆など共通ですが、原稿について大容量で送るのが難しい場合には「宅ふぁいる便」もしくは「データ便」をご利用ください。

宅ふぁいる便は50MB・プレミアム無料会員で100MB
http://www.filesend.to/
データ便も無料で300MBまでお送り頂けます。(セキュリティー機能付)
http://www.datadeliver.net/

1GBまでなら月額会費を払って会員制度になっているようですのでそちらの利用になると思いますが、通常であれば大丈夫だと思います。

複数のファイルもしくはフォルダを送る際は、LZH形式やZIP形式にて圧縮しひとつのファイルにして送信してください。 容量が少なく済みます。
※LZH形式やZIP形式に圧縮するソフトはフリーソフトにて数多く提供されています。インターネットにて検索してみてください。

以上で難しい場合にはUSBなどの保存メディアにデータ保存して郵送でお願いします。

その他ご質問は個々にお受けします。宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web翻訳依頼時のお願い

2010-01-09 13:56:33 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

Web翻訳については当初より専門の一つとして位置付けて継続して行っております。近年「グローバル化」の進展により、現存する日本語ページをまるごと英語に翻訳したいという需要も出ております。

見積依頼時ですが、概算見積と実際の金額に差異が出ないようにお願いしている事項がございますのでお読みください。

ブログ・What'sNEW!(新着情報)の部分ををはずす場合は明記してください。
通常は継続的に行う以外はこの部分を行うことはないと思いますがお願いします。

あとは同じドメインのところは訳すが、そうでないリンク先については訳さないという場合、はずす箇所についても場所をご指定ください。

リンク集はタイトルのみ訳すか、そのものをはずすかなどもお願いします。

依頼時には、翻訳対象ページURLをリストにして依頼されることがベストです。それがない場合は「サイトマップ」を参照しますが、規模の大きいサイトですと、URLリストが役立ちます。

なお画像・フラッシュの文字部分の扱いを含むかどうかもあわせてお願いします。納品時には、テキスト・ワードなどで納品かHTMLファイルかもご指定ください。
何もない場合は、テキストまたはワードで納品を前提としています。

それでは何卒宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳後のアフターフォロー

2009-12-25 01:13:02 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

翻訳で納品した分に関してのアフターフォローは誠意をもって行っております。
不明点のご質問などにも随時お応えしています。

基本的には1カ月以内でお願いしております。それ以降になった場合、案件によってお受けできないものもございます。また納品後半年、1年以上経ちますと機密保持の観点から、作業した元原稿なども削除する体制をとっておりますので、対応しかねる状況になります。

また弊会では品質管理を万全に行っておりますが、万が一誤訳・訳抜けという瑕疵にあたる内容が生じた折には修正対応をさせていただきます。

但し訳調の好みの問題であったり、特に依頼時の元原稿を作業後に修正して再翻訳を依頼された場合、差し替えたり追加された分は、字数換算して追加料金が発生します。

元原稿をお送りする際には、作業の時間・コストをご考慮の上、確定稿をお送りくださいますようにお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通訳の対象場面など

2009-12-23 20:37:51 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

逐次通訳を中心に受託をしている通訳サービスについてお伝えします。
英語と中国語に特化しているのが特徴です。

リクエストのある同時通訳はまだ体制が整っておりませんので行っておりません。
その代わりにウィスパリング通訳・電話代行通訳・スカイプ三者間通訳は体制を整えました。テープ起こしも得意分野になっております。
 
通訳対象ジャンルの代表的なものを以下にあげます。

官庁関係  政治  経済  法律  司法  法廷  経営  監査  財務  金融  証券  生保  財務  契約  マーケティング  文化  芸術  機械  製造  IT  通信  コンピュータソフトウェア  情報サービス  エネルギー  金属  機械  建築建設  電気電子  物流  運輸  物販  医療  医薬  化学  バイオ  食品  環境  教育  社会福祉  デザイン  広告  スポーツ  放送  芸術  観光  軍事  自動車  バイク  海洋  化粧品  出版  映像  インタビュー  芸能等

通訳対象場面も多岐にわたります。主なものを列挙します。

商談  交渉  現場視察  フォーラム  シンポジウム  学会  セミナー  社内会議  取締役会  IR  研修  表敬訪問  技術サポート  プレゼンテーション  展覧会  アテンド  コミュニティー  各種プロジェクト  トラブル対応  記者会見  観光案内  インタビュー  レセプション  プライベート等

弊会の通訳サービスは利便性を追求して時間当たりで換算しているところが特徴です。他社では半日・一日単位が大半である中で、開設以来一貫して貫いています。

当日依頼・前日依頼は承っておりませんので、御相談は早めにお願いします。
時間当たりで利用できる利便性だけでなく、長期契約も可能になっています。

何卒宜しくご検討のほどお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

概算見積の依頼について

2009-12-23 20:25:31 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

見積につきましては、通訳につきましては日時について必ずお伝えいただきたいのと、論文提出締めきりに代表されるように、最終的な締め日がはっきりしているもの等につきましては、必ずその旨お伝えいただくようにお願いしています。

また見積の際には元原稿が必要ですが、元原稿が厚すぎる、まだ元原稿を執筆作成中など何らかの理由で見積段階では原稿を出せない場合もよくございます。さらにオーダーを近々予定しているが、実際の価格感を知りたいということもございます。

その際はスキャンしたサンプルデータをご提出ください。本見積とは分けて概算見積、私どもでは「荒見積」と呼んでいますが明示をさせていただきます。
原稿の分野、ご用途、大体のボリュームから御見積いたします。

それでは宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業日程に対する考えかた

2009-12-23 13:12:23 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

平素より弊会通訳・翻訳部門をご愛顧くださいまして有難うございます。
おかげさまで研究機関・独立行政法人・研究所などをはじめ、各企業様を中心にご用命を頂いております。心より感謝申し上げます。

今回は「作業日程」に対する考えかたということでお話します。
通常見積もり時に作業日数や翻訳工程などをご提示させていただいております。

弊会では超特急と呼ばれる24時間以内翻訳を行っておりません。
通訳サービスの新規依頼においても原則同様です。
新規契約案件での翌日納品も小ロットであってもお受けしないような設定にしています。下訳で済むような簡易翻訳が専門翻訳エージェントに来ることはまずございません。品質管理の視点からモットーにしております。

「とにかく急いでいる」というお話を承りますが、スピードは上げれば上げるほど、翻訳の品質を犠牲にする傾向が強くなります。専門的内容であればある程スケジュール管理が厳しくなり、情報の検索や文章の推敲にかけられる時間が足りなくなるからです。しかしこうしたご要望にもできるだけお応えして参りまして、実際の納品は短納期で行う努力を常に行ってきております。
頂いた時間の中で何ができるのかをコーディネータが検討し、提案させていただき実行してまいります。

私どもではお盆明け納品・正月明け納品といったサービスも行います。
用途に応じた言葉遣いで訳出するためには、用語集や参考資料が情報として必要となります。資料なしで元原稿のみで承ることも非常に多く翻訳サービスとしてはそれで承りますが、高いクオリティをお求めの場合、参考資料・論文など、できる限りの時間、情報、資料を頂ければそれを元に作業をすすめてまいります。

クライアント毎に社内用語辞書を支給頂いて、Good 、アベレージ and NG の具体的な各翻訳文章例サンプルがあればBestです。
また今後のためにご要望に応じて用語集の作成ということもオプションで承ります。クライアントの品質嗜好に合わせられますので、さらに仕上がり満足度が高くなるように研鑽してまいります。宜しくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻訳・執筆お見積に関する考え方

2009-12-04 16:21:03 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

平素よりケイ・ランゲージ・ラボ 通訳・翻訳部門をご愛顧賜りまして、誠に有難うございます。

今回は見積もりに関する基本的な考え方についてご提示します。

私どもでは「見積書」記載の条件・金額が正確になるように、元原稿での見積をさせていただくことにしております。

難易度や希少性に差がございますので、品質保持のためにも、字数で一律いくらという提示をしておりません。
専門通訳・翻訳を扱う当部門のクオリティを保つために、必ず見積の上で行っております。また24時間以内納品というのも行っておりません。ただし単発・長期案件ともに受託を行い、小ロットから大量案件でも承るのが最大の特徴です。

基本的に字数換算になりますので、元原稿がない場合は、荒見積りになります。
機密情報で見積段階で開示できないという場合、条件をお伺いした上で荒見積りをさせていただき、実際のご請求は仕上がりベースとさせていただきます。

見積もり原稿を送付される場合、データで頂く場合が一般的ですが、郵送・クロネコ・佐川などでお送りいただく際には事前にご一報いただいてから行って頂くようにしています。

ご一報いただいた後はお待ちして迅速に対応するようスタンバイをしております。ご一報いただいて見積連絡を希望する旨を伝えながら、ご連絡なく原稿をお送りしないで、その後の連絡をとらないなどの行為があった場合には、他の業務に支障をきたしますし、今後のお取引に差し支えますので、見積が要らなくなったらご連絡を頂いたり、連絡をとった際には応対いただくなどの対応を宜しくお願いいたします。

現在のところ、ケイ・ランゲージ・ラボでは営業経費の上乗せはせず、見積は一切無料で行います、という制度で行っております。継続維持のためにも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見積もり依頼時について・オプション

2009-11-28 01:51:23 | 通訳翻訳・執筆関連サービスご案内
通訳・翻訳部門です。

翻訳の制作プロセスにおいて社内専門用語(部署名・商品名)、固有名詞(社名・地名)などを調べることは大変手間のかかる作業ですが、場合によっては発注者の方が簡単に調べられることも多く、予め提供があると非常に助かります。

以前翻訳したものを再度翻訳すると、何も資料がなければゼロから作業することになります。時間的にもコスト的にもロスになりますので、過去の翻訳成果物や使用用語をデータベース化する等の工夫をされるとよいと思います。

用語につきましても、例えば、商品名、会社名、役職名など会社ごとに独自の名称が与えられているものなどは、用語集(対訳表)を別途有償サービスとして行っておりますので、必要の際はご用命ください。「次回も同様の内容の翻訳が予定されている」「一部改訂されて毎年翻訳する必要がある」などの場合にも有効です。

またDTPサービスは多言語対応も行いますが、通常の翻訳サービスには含まれず、別途料金になります。DTP依頼時のおもな注意点を列挙します。

英数字記号類の処理(半角なのか全角なのか)
翻訳+図表作成
翻訳+(図表作成なし)照合ナンバリング
少数言語の文字フォントを持っているか
文字コードの指定も可能か(自分のコンピュータに多国語環境が整っているか)

さらに希望のアプリケーション/書式/フォント/文字サイズ等もお伺いしています。

それでは何卒宜しくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする