ホット珈琲の季節になり、コーヒー豆を買いに行った
最近は、こだわりのコーヒー豆を売るお店も増えて嬉しい限りだ
焙煎したての珈琲は香りがよくて、美味しいってことだけは分かる☕️
珈琲の横には、いつも本がある
「おいしいごはんが食べられますように」
2022年 芥川賞
装丁もポップでかわいい
文体もすごく読みやすい
でも、読んでると口の中に苦いものが混ざったような感覚になる
新しい作品だと思う
面白い
なぜだろ?
たぶん、学校や社会に属してると表面上は上手く隠してても、ありそうなことだから
押尾、芦川、二谷、誰に共感するわけでもないけど、誰しもがちょっとずつ持ってる部分がうまく描かれてるんじゃないかな
仕事+ごはん+恋愛小説。
🐕おまけのワンコ
ソファに座る(寝る)人の横には、いつもワンコがいる
ワンコは、いつも真っ直ぐな心