昨日テキトーに散歩してるとき、ふとアートスペースが目に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/2631f329ff65ae1037246d279fdcc534.jpg?1666325722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/9943f50b7a302004bffc165b3fbeb6aa.jpg?1666325743)
首里のACUOTさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/be18e21f52f077af20ecfae45d973b32.jpg?1666282154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/a6821d1b31e1fbec6abe42a48b645562.jpg?1666282294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/60fda6bdefc8e7d010a292989551e65c.jpg?1666282545)
えっ、台湾雑貨🇹🇼
私、ツイてる!(笑)
以前、娘と台湾旅行をしてから
WE LOVE❤️ TAIWAN
いや、可愛すぎる
写真okとのことで撮らせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/be18e21f52f077af20ecfae45d973b32.jpg?1666282154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d3/a6821d1b31e1fbec6abe42a48b645562.jpg?1666282294)
昔日本で作られて、それから台湾へ海を渡ったマジョリカタイル
大正時代から昭和初期に台湾の家屋に使われた建築装飾です
その復刻版マジョリカタイルが飾られてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/94/60fda6bdefc8e7d010a292989551e65c.jpg?1666282545)
1枚買いたいなと思い
迷いに迷う
もっと他のコトに頭使えと思いつつ
迷う
結果
「ひたむきなキンセンカの花」を買いました
左の段にあります
キンセンカの花のタイルは、ひたむきに歩めば人生はより良いものになることを意味している
ひたむきさを忘れてる私にぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2a/2631f329ff65ae1037246d279fdcc534.jpg?1666325722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/9943f50b7a302004bffc165b3fbeb6aa.jpg?1666325743)
お店の方も親切にいろいろ教えてくれました
その時は気づかなかったのですが、私の愛読雑誌「おきなわいちば」の77号で「那覇で台湾をめぐる你好さんぽ」のAkushuさんだったのでは⁈と家に戻ってから思いました
10月23日まで開催