![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/33/d2b6460c2fedd9e4180ea36151e8455c.jpg)
先日、四日市あすなろう鉄道🚃内部線に乗りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/2e502adc0cb3f6381ad74003acb47c71.jpg?1672059637)
なろうグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/6b1a1d0998904c461b0aa11f45387b82.jpg?1672060682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/add297225bee6ce86c830d1e04a2d29a.jpg?1672060400)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/1380870449d08f9098d7fccedb1e4e66.jpg?1672060420)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/3ac6fe1137da4d5e2c4265bd0386cf79.jpg?1672061388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/1bba29506f2d6bdd004acc35d5101e60.jpg?1672061451)
なろうブルー
ナローゲージ(線路幅が762mm)の鉄道です
完全乗車では無いですが、一応黒部峡谷鉄道と三岐鉄道と合わせて3社制覇です
ちょっとした達成感あります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b0/2e502adc0cb3f6381ad74003acb47c71.jpg?1672059637)
なろうグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b7/6b1a1d0998904c461b0aa11f45387b82.jpg?1672060682)
座席の手すりのハート型が可愛い
内部線は5.7km
電車は住宅地の中を走っていきます
小古曽駅で降りてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/add297225bee6ce86c830d1e04a2d29a.jpg?1672060400)
小さな駅ですが、花🌼がきれいに植えられて、3つ並んだジョウロが可愛いくて、地域に愛されてる駅舎ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/1380870449d08f9098d7fccedb1e4e66.jpg?1672060420)
1日フリー切符を買ったので、南日永駅で下車
歩いて数分、「カフェ レコンフォール」さんでランチ
ランチも珈琲も美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/3ac6fe1137da4d5e2c4265bd0386cf79.jpg?1672061388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/1bba29506f2d6bdd004acc35d5101e60.jpg?1672061451)
なろうブルー
2時間程の小さな鉄道旅
でも知らない町を走り、歩くワクワク感は大きいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます