京都国立博物館
あと数日で終わってしまうので、頑張って行ってきました。
14時到着。待ち時間予想は入場まで80分、中で20分の計100分。
これでも日曜に比べたら短い方ですね。
外で並んで待つので、お天気は大事です。実際には、入場まで60分、中で20分の待ち時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/1d9bb587e88b2b0b3ddd8d84dfae1027.jpg)
900年も前
日本最古のマンガとも言われる鳥獣戯画
ユーモアがあって、可愛らしさもあり…
ゆっくりは見られないけど、この目で見ることができた幸せ😊
売店ではかわいいのが沢山あるので、気を(財布を)引き締めて(笑)
展覧会限定おたべと手ぬぐいと葉書を購入
ついでに寄ったつもりの「平成知新館」が、かなり見応えがあり外にでたら17時半
京都タワーが輝いてました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/b980e7123fa51994e54be31ead243230.jpg)
あと数日で終わってしまうので、頑張って行ってきました。
14時到着。待ち時間予想は入場まで80分、中で20分の計100分。
これでも日曜に比べたら短い方ですね。
外で並んで待つので、お天気は大事です。実際には、入場まで60分、中で20分の待ち時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/1d9bb587e88b2b0b3ddd8d84dfae1027.jpg)
900年も前
日本最古のマンガとも言われる鳥獣戯画
ユーモアがあって、可愛らしさもあり…
ゆっくりは見られないけど、この目で見ることができた幸せ😊
売店ではかわいいのが沢山あるので、気を(財布を)引き締めて(笑)
展覧会限定おたべと手ぬぐいと葉書を購入
ついでに寄ったつもりの「平成知新館」が、かなり見応えがあり外にでたら17時半
京都タワーが輝いてました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0f/b980e7123fa51994e54be31ead243230.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/b06f4a7b702a62ca941dc50ed4a89af4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます