YOです!
7月21日(日)に、筑波サーキットジムカーナ場にて開催された、DUNLOP CUP の第3戦!
梅雨空でしたが、どうにか雨に打たれる事無く全選手の2ヒートを終える事が出来ました。
YOYOがサポートするKTM 790 DUKEを駆る大瀧選手、790DUKEをジムカーナに使用し始めて
丸々1年が過ぎました!国産勢が大半を占めるジムカーナ車両の中に、KTM/Husqvarnaで戦かうのは
とてもアグレッシブな事で、データーも何もない状態からマシン作りを行い、実戦を重ねて良いところを狙って
完成度を高めていく。そんな日々の仕上げが面白いところ。
路面はドライ!コースレイアウトは反時計回りのテクニカルなコースレイアウト。どちらかというとSSクラスには
厳しい面もありますが、そこは軽量な790DUKEと、テクニシャンな大瀧選手のライテクで、完全に分が悪い
事はありません。軽量マシン達に真っ向勝負出来るポテンシャルは充分にあります!^_^
そして第1ヒート。路面温度が思ったより上がらずに転倒者が多く出る中、BクラスAクラスの時間帯では薄日も
射す程の良い状態に!大瀧選手の第1ヒートでは混戦の中でも1分28秒台中盤を叩き出し、SSクラス4位の
良いポジション!ペナルティーも無くマシンも安定してGOAL!2ヒート目が期待出来ます!^_^
そして2ヒート目は、攻めのライディングで1分27秒84と1秒近く短くしてGOAL!「出走前にどうにかして26秒台!」と
大瀧選手も気合い十分での攻めのライディングでしたが、少々及ばず結果はSSクラス4位と、1段高いところには
乗れませんでしたが、確実にもポイント加算は出来たと思います!おめでとう!大瀧選手!
そして今回3戦を終了して、4戦目に向かう事から大きく仕様変更を計画しています。そう、この3戦の結果を
色々と検証して足廻りを中心にモディファイする事となりました。
課題は二次旋回のクイックさを狙うのと、脱出速度を上げる(トラクションが掛かる方向へ)リヤサスペンションの
リセッティングです。メイク&トライだと思いますので、ご期待下さい!
では
≪当日の様子をダイジェストでご覧下さい≫
どんよりはしていますが、まずまずの天気でした。

暑いと持って行った麦茶も出番なしって感じの肌寒い日でした^_^。 790DUKE大瀧Specialは実は黒いタンクなんです。
カッティングシートで色変更しています(^^ゞ。

チョッと番外ですが、フェアレディ―Zが会場に!メチャクチャ良い音してました。バイクみたいな吹け上がり!

B級関根選手のマシンチェック!只今A級昇格に一番近い選手でもあります!

コースチェックが始まりました!この歩きによるコースチェックで覚える事はもちろん、ラインを考えコンマ1秒でも速い
ルートを見つけます^_^。

今日のコースレイアウトはこちら!反時計回りは珍しいかも?

ブリーフィングが始まりました。この注意事項が大事!

大瀧選手もホラこの通り。しっかり勉強してます!

さてさて、個々の一番高いところには誰が登るのかなぁ~!^_^。

C1クラス佐藤選手の690DUKE!とても綺麗で乗り易いバイクです。以前は大瀧選手のマシンでした。
YOも筑波1000で乗った事があるのですが、とても乗り易く速い印象でした。

佐藤選手です!気合い充分って感じでした。ガンバレ!

今は生産終了された690DUKE。名車ですよ!

新種発見!YAMAHA XSR700

ジャジャ馬のイタリアンHusqvarna!赤白がカッコイイですね!

こちらもジムカーナマシン!とにかく見立ってました!^_^

さあ!第1ヒートが始まりました!KAORI選手はC1昇格での初大会です!ライディングフォーム最高にカッコイイですね!

390DUKEからWR450Fへスイッチしたきむにい選手!まだ手こずっている様子でしたが、タイム的には390DUKE時代と
肉薄して来ているとの事!頑張れ!

B級の関根選手の1ヒート目!タイム的には凄く安定している選手!今回も3位をゲットしました。

パイロンスレスレで通過するNSR250R!ウィンカーが出ていたらアウトですね。

お昼休憩はキャラバン君の中で小休止。

第二ヒートがスタート。オープンクラスのVTR1000F駆るARAI選手!

C1佐藤さんの2本目!

かなり気合の走りでGOAL!1本目はペナルティーが多くて実力が出ませんでしたが、二本目は綺麗に纏めた感じでした。
1本目のペナが無かったら、2本目は攻めのチャレンジ出来たかも知れない。

KAORI選手の二本目!きっちり詰めて来ました!

さすがです!3秒近くタイムアップ!ヤッタね!

きむにい選手の2本目!マシンはYAMAHA WR450F逆輸入車です。リクルスが付いてますね。クラッチを握る必要は無くなります。
エンストもしません。

Husqvarna SM450Rです。スタイルがシャープでカッコイイですよね!YOYOにも只今中古車がありますよ!

関根選手の2本目!しっかり縮めて来ました!26秒台!

気合い入ってる!って感じのライディングでした!結構攻めてます!

イタリアンハスクバーナSM250Rです!ホイールがカッコイイ!

さあ!大瀧選手の出番です!しっかりタイムアップです!

そしてKYTヘルメット!かぶっているか?を考えてしまう程軽量モデルです。

フロントが浮き気味で気合いのスタートダッシュ!

攻めてますね!

見ている方がハラハラするジムカーナ競技です。転ばずにバイロンも触らず無事にGOALしてくれ!

ジムカーナのレジェンド!作田選手とNINJA400 今回もA級5位に入賞しました!

第二ヒートも終わり、最後は表彰式!

B級クラス 3位の関根選手!おめでとう!

SSクラス入賞の4位大瀧選手!おめでとう!

そしてA級のトップはIKEDA選手!何と第2ヒートでは圧巻の24秒に入りそうな!

本日はお疲れ様でした。リムサイズを戻し180サイズで勝負しようかと思っています!第4戦に向けてカンバリます!

今回も色々な感動をありがとうございます!そして4位おめでとう!KYT様ありがとう!