YOです!
遅くなってしまいましたが、年間スケジュールYOYO公式イベントでもある、年末開催のYOYO ワイワイ FUNRIDE in クロスパーク勝沼で、
貸し切り走行会を開催した時のレポートとなります!^_^
開催日は5日の日曜日でしたが、恒例にもなります前日入りの極寒キャンプを開催!何と言ってもこの時期とあれば忘年会的な要素もありながら、
コロナ禍という事も有り、夜空に浮かぶ満天の星を眺めながらのキャンプが開催されました!^_^
もちろん!キャンプといったら焚き火に、お肉!バーベキュー!そして焼きそば!そんなメニューを用意したくなりますよね!そしてお鍋・・・。
どんだけ食べるの?!った感じですが、キャンプは雰囲気が大事。とにかく焚き火はずっと見ていても飽きない最高の夜でした。
そして今回は車中泊で、電気毛布に昔ながらの湯たんぽを用意して、氷点下の朝方までのぐっすり休む事が出来ました!素晴らしい~!^_^
そして、翌日を迎え、続々と参加者が来はじめ、お天気も上々でFUNRIDEの開催となりました。
過去にはエンデューロレース等を主催したり、内輪のお客様同士で走り比べ等もしましたが、ここ最近ではFUNRIDEという言葉の通り、
気の合った同士で走りや、会話、そして食事などを楽しむ会へ。。。もちろんFUNRIDEの中にも走り比べはあるとは思いますが、一緒に走る楽しさと、
難所を力を合わせてクリアーしていく楽しさを感じている。そんなYOYOワイワイFUNRIDEなんです。
クロスパーク勝沼のOWNER青柳さんに、難所のテレビ鉄塔迄のコースを案内してもらったり、走り方のコツを教えて頂くなど、
とても面倒見の良いOwnerさんで、めちゃくちゃ楽しいんですよね!そんなささいな事がFUNRIDEの良いところ。やっぱりルールがあるユルユル
走行会って良いですね!^_^
それでは、5日(日)に開催したYOYOワイワイFUNRIDE in クロスパーク勝沼をダイジェストでご覧下さい。
4日(土)
実はYOは支度が苦手・・・。何でもかんでも持って行きたくなるので、こうやっていつも決まった準備品リストで揃えるのですが、
それでも、大荷物になるのは何故でしょうか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/81359a8c1b721e1ae18404580b3c2000.jpg)
久しぶりにトレーラーを引きました。直進は良いのですが、バックと停める場所を選びますよね!でもカッコイイ!^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/afd830f58b1505c66cc95d0091025bef.jpg)
いよいよキャンプの始まり!こだわりのだるまストーブがとても暖かい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/6fbeeb9972df41a53d5c5599f118f98f.jpg)
キタ~ッ!念願の焚き火。チョッと煙いけど火を見ていると落ち着くのは何故でしょうか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/a865d2b6b9d351483fc2619fa81e0bdb.jpg)
網焼きでステーキを頬張る!贅沢なひと時です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e2/ec3f21acaee219d612e5dbdbe1c705b3.jpg)
前日入りしたのは約10名ほど。皆さん手慣れた感じで、テキパキとテントやら調理器具などを用意してくれます^_^。だから自分も!って思うけど
まったりと過ごさせて頂きました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/92/1de01c8243e726334dd43feb7d6026a0.jpg)
5日(日)
とても良い天気に恵まれたのですが、霜のせいで霜解けのお昼前はかなり路面はスリッピー。モトクロスコースの方が走り易い?ので、YOスクールを開催。
真ん中の方がSTONERIVER氏^_^。XR250R(ME08)で登場!渋い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/25/8dc33ba24cca6275c7cf9a86b5211a09.jpg)
かなりお上手なチームで、横浜方向のお客様です。いつも遠くYOYO迄ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/10/36fe836bb2f123f381408e30ee50bed1.jpg)
右の方もXR250で自走して参加頂きました!寒い中ありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e2/2ae2a98ba08ef49dee253c5423b92b5b.jpg)
YOYOのコンセプトは実走で何処でも行きましょう!という感じで、トランポはなるべく使わない!のが、YOYO流なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/cd4ddbecc06cc9a46bedf286b7ce9b2a.jpg)
右の赤と黒のウェアーを着てる方は、この日一番のオフロード経験が浅いお方。TE250i が愛車です!スゴッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/16/40ed823e4ee830c79e854f34ad0591f8.jpg)
受付はスタッフ佐藤くん!纏まって参加者が到着したから、パニックになっていました^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/3bdc2b736d2a040bdf8fc60e7fb774c0.jpg)
もう一つのキャンプグループ!とても本格的な装備をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/9b1a71f6283ffddd91492d249e913e5f.jpg)
今日の試乗車:BETA RR2T 200、モンテッサ、CRF125F 、SUR-RONがお出迎え!でも実際はスリッピーな路面に皆さん苦労してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d2/1b63fbcda0e0a283dafa34ebafb831b8.jpg)
焚き火台も、食材も充分過ぎる程用意して頂いたハッシー様。ご馳走様でした^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/e0c143bddc0f1e79f05a56306ff457ef.jpg)
こんな感じで夜を過ごしました。古くからのお客様です!いつもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/4164e2fb0c84b0ff9fa2c30eb3dddf9a.jpg)
そろそろ昼食タイムかな?今日のお昼の献立は、おでん^_^定番ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/49e913298c01388db5d49ac02c90df5f.jpg)
SPECIALおでんには、はんぺん、鶏肉、ソーセージなどが入っています。締めはうどんで・・・お腹いっぱいでした。
今年は電子レンジも登場!冷えたお弁当を温めたり、YOYOからは中華まんじゅうをご提供しました^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/11/85bd3ded36020d4fa08c90cf4ef4a105.jpg)
背中の泥は?もちろん転んでしまった様子。でも、叩きもしないので、嬉しかったのかな~?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cc/64b4671609f6fd645f03b1fa22e13ece.jpg)
左の方がOwnerの青柳氏。色々走りレクチャーまで頂き、いつもありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d6/6ee3ee557ad9712941e4dfefb8965974.jpg)
お客様ですが、YOYOの縁の下の力持ち的なお客様達。いつも助かりますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5f/b0607e7bc0e5418fed9caec17e8fd7a7.jpg)
さあ!午後の走行も楽しみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/134c6918405e2a923dfabb1b6aa3bcbd.jpg)
SUR-RONで出撃の肉球氏!午後は試乗車たちも忙しく動いていました!SUR-RONが良かったと高評価を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d7/29fb0c5faa4e8fcf6247c847c4ccb8d1.jpg)
午後のテレビ鉄塔グループです。Ownerのアテンドで大汗を流しました!^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/47207dda636c25e5abe88d55a458c380.jpg)
ダメージを残さない様に転べる事が大事。バイクもライダーも受け身をしっかりと習得する事です。^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/447d7c88f9c9fe13c4f16a3cd87d7826.jpg)
テレビ鉄塔迄SUZUKI DR70だったかな?KTM/HQV , BETA等と一緒にOWNERさんが登頂。困るな~KTM/HQVの戦闘力が薄れちゃいますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/36/4e12a79110d7158534b4d1a05a7ab6af.jpg)
登頂はしましたが、既に完全にグロッキーなYOとKUBO氏 真冬だというのに髪の毛が湯上りの様に濡れています。^_^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/06/8e84cef46887eac831d1860821c689c9.jpg)
そろそろ終わりが近付いています!いつもお世話になっているTAKEちゃんです!SEROW250で自走参加!ありがとうございました!
午後はYO自身がテレビ鉄塔へ行ったので、写真が少な目・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c3/40311846f9bc5cf391e9de3933a1a268.jpg)
今回参加の方で、一番の古くからのお客様です。息子さん、奥様と共にファミリー参加。FUNRIDEの良いところですね!
ディフェンダーとトレーラーかカッコイイですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/81/efec8bbee3855caedf71b2dcd9106910.jpg)
甲府盆地の夜景は本当に綺麗ですね!イベントも終わり、スタッフ達とひと風呂浴びて終了です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c8/da507079fe9d527a003368dacc2c02bb.jpg)
ということで、2021年のYOYOワイワイFUNRIDEも無事終了しました。2021年もコロナで大変な1年でしたが、お陰様で無事に年が越せそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dc/e973b934385ae69706a1f7d0985e8421.jpg)
来年はもっともっと多くの方に参加して頂き、前夜祭から盛り上がりたいなぁ!寒いけど皆さん宜しくお願い致します。^_^
今回参加して頂いた皆様!そして参加出来なかった皆さん!来年も宜しくお願い致します。
ありがとうございました!