YOです!
今日も多くの問い合わせを頂き、本当にありがとうございます!コロナ禍でなかなかご来店出来ない方も、
お電話、メールなどでお問い合せ下さい! 出来る限りの情報をお届けいたします。
でも、やっぱりお会いしたい、お顔を見ながらご商談したいのが本音です。YOという人間がどんな奴なのか⁉^_^
そんなやり取りをしながらご購入頂けたら嬉しいですね。。。早くコロナから抜け出したいですね。頑張りましょう!
さて、2021年より本格稼働した、期待のマシンKTM250ADVENTUREですが、390ADVENTUREと機能的になにが違うのか?
外観のカラーリングなどは分かるのですが、もう少しディテールを検証してみました。
250ADVです。流れるカラーリングでシャープな印象になりました。
250ADVです。手軽にADVENTURE!が似合いますね。
250ADVです。タイヤはMRF製 MOTOGRIP METEOR-MF2 100/90-19 インドのタイヤです。
サイズは390ADVENTUREと同じです。
390ADVです。こちらはコンチネンタル製のTKC70というタイやが装着され、オン/オフ問わず
グリップも良く、コントロールし易いタイヤです。
250ADVです。ヘッドライトメインはH4ハロゲン仕様で、白い部分はLEDを採用しています。
390ADVです。全てLEDを採用しています。
250ADVです。スロットルはアクセルワイヤーでインジェクションのスロットルボディーを
コントロールしています。
390ADVです。ワイヤーはありません。アクセルバイワイヤーで、スロットル開度を電気信号に変えて
スロットルをコントロールしています。
250ADVです。フロントサスペンションのダンパー調整機構は装着されていません。
逆に悩まなくて良いかも^_^
390ADVです。伸び圧共にダンパー調整機能が付いています。路面状況により素早くリセッティング
出来るのが強みです!
250ADVです。基本性能を持った液晶メーターで、カラーではありませんが、視認性も良く少し大型になりました。
390ADVです。ご存じ多機能多情報を提供してくれるTFTカラー液晶メーターです。Bluetooth機能も
装備され、情報収取に最適です!
250ADVです。シンプルなコンビネーションスイッチですが、使い易さを意識した設計です。
390ADVです。TFTメーターの情報などをコントロールする多機能型スイッチです!
250ADVです。スマートなイメージが良い感じですね。2021MY
2020MY 390ADVです。ボリューム感のあるカラーリングで、迫力がありますね!
250ADVです。オートシフターのセンサーが無いので、残念ながら装着不可です。
390ADVです。オートシフターのセンサーは装着済みなので、後はオプションで装着出来ます。
250ADVです。リヤサスペンションの調整機能はスプリングプリロードになります。
390ADVです。伸び側のダンパー調整が備わり、スプリングプリロードと共に調整範囲が広いです。
250ADVです。ブレーキレバーです。
390ADVです。フロントブレーキレバーに手の大きさに合せられる調整機能が付きます。
250ADVです。クラッチレバーです。
390ADVです。こちらも調整機能付きクラッチレバーです。
250ADVです。トップブリッジがツルっとした表面に対して。390ADVはリブが付きます。
写真撮り忘れました(^^ゞ
250ADVです。シンプルなトップブリッジです。
390ADVです。トップブリッジにKTMのブランドマークが付いていますね。(^^ゞ
という事で、今のところ外観上で確認できる変更点ですが、その他にもトラクションコントロールは250には付いていません。
250ADVです。意外と挑戦的なフォルムなので、走り重視を希望される方は、モディファイしてみるのも良いと思います。
以上、本日の間違い探し的なご紹介でした。
YOYOでは、上記KTM250ADVENTUREを試乗車にご用意する予定です。また色々なご提案が出来たらと思いますし、
車検が要らない250ccというメリットを活かして、どちらかというとオフ寄りなマシンに仕上げて行けたらと思います。
個人的には、林道スペシャルとして色々な遠出が出来る仕様と、ゆるキャンを楽しめる仕様に考えていますので、
是非皆様の経験と知恵をお借りして仕上げて行けたらと思います。
ご興味がございましたら。info@rlyoyo.co.jp 又は03-5392-3411迄お問合せ下さい!宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます