Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

今週火曜日は今年5回目の楊遊会でした!もちろん日野カンです!皆さんも一緒に遊んで下さい!

2023年05月18日 | ショップ スタッフ

YOです!

チョッとBlogお休みをしてました^_^。

今週の火曜日は今年5回目の楊遊会でした!月曜日の夜まで土砂降りだった東京だったので、

「あ~明日は晴れてもドロドロだ~!」と、


半ば諦めていたのですが、当日の朝から真夏日!快晴で、

何と!日野カンは殆ど雨が降っていない!こりゃもう楊遊会って本当に雨が降らない!し、

コンディションは最高の日ばかりなんですよ。不思議ですが、有難い事です。。。

 

今回も、オフロード経験の浅いメンバーを中心に、

YOの我流ではありますがレクチャーをしながらの走行となります。

 

 

楊遊会は、午前中だけはネコ、アライグマ、クマチームに分かれて走り、

YOの担当はネコチーム!^_^


YO的にはいちばん優しいチームと思っていますが、

メンバー達はスパルタ式チームと恐れられている?とか。。。(笑)

 

確かに、休みが少ないかなぁ・・・・^_^; 

でも、ご安心下さい。しっかりサポートしながら楽しく走ってますから。^_^

 

ね!写真はみんな笑顔でしょ⁉ ^_^

今、メキメキ̄成長中の セイさんです!YOの後ろを煽り運転で迫るんですよね!

逮捕ですね!^_^

 

久し振りの参加のタカさんです!

今回も差し入れで、アイスキャンディー40本!

真夏日の走行には最高のクールダウンのアイテム~!

美味いんですよね。

いつもありがとうございます!

 

お~~!左手上げて、更にステップに足が!

上手になりましたね!ショウさん!

昨年も皆勤賞で毎月走っている成果ですね!

今年も皆勤賞狙って・・・・。ん?もう休んじゃった?(笑)

 

と言う事で、毎月開催していますので、

ルーティーンはとても大事!上手くなりますよ!^_^

また来月宜しくお願い致します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです。

2023年05月16日 | ショップ スタッフ










明日もヨーヨーはお休みです。






hiroko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ROYAL ENFIELD TOKYO NORTH】INTとはインターセプタ―(迎撃機)の意味。外観の丸みを帯びたPOPなイメージからは想像は付かない瞬発力と、旋回性の良さが光ります!開梱作業です!

2023年05月13日 | ショップ スタッフ

【ROYAL ENFIELD TOKYO NORTH】INTとはインターセプタ―(迎撃機)の意味。
外観の丸みを帯びたPOPなイメージからは想像は付かない瞬発力と、旋回性の良さが光ります!開梱作業です! 

YOです!

何処か親しみ易いフォルムが特徴的な、ROYAL ENFIELD INT650 ですが、名の通りINTはインターセプタ―(迎撃機)の意味を持つ、
戦闘的なイメージを表現しています。

しかしながら、それ程に戦いの称号を感じさせないのは、「羊の皮を被った狼」としての迎撃スタイルからなのかも知れません。
人懐っこいスタイルに秘めた、機動性と瞬発力は実際にライディングする事で直ぐに感じて頂けると思います。

峠で出会ったライバルを軽く交わし、高回転まで綺麗に回るバーチカルツインと、バランスの取れたハリスレーシングテクノロジ―を持つフレームが、
走りの高い次元でシンクロして、ライバルを蹴散らす!ロイヤルエンフィールドファミリーの中でも、一番異色の存在なのかも知れません。

クロームのボディーを持つこのモデルは、INT650Specialで最上級となり、赤のセンターラインとクロームのハーモニーがとても似合ってると思います。
カラー色はMark 2、とても美しい外装となります。

YOYO恒例の開梱動画となります!仲間達がしっかり制作に協力して頂きました!良ければ最後までご覧になって頂けてると嬉しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今人気のHONDAレブル250S Editionが入荷。GB350を含めROYAL ENFIELDと、がっぷり四つらしい。((+_+))

2023年05月12日 | ショップ スタッフ

YOです!

何だか今週も週末のお天気が怪しい。。。どうして土日がこうなんだろう。。。バイク屋さん泣かせの週末が続きますね。

さて、今日何とロイヤルエンフィールドとガチのライバルが下取で入荷しました。人気のブラックカラーのレブル250S Edition 2022YMです。

あまり詳しい事は分かりませんが、シート高が低く、アメリカンスタイルの250ccとして今や大人気!ロイヤルエンフィールドの
METEOR 350のアメリカンスタイルとがっぷり四つなのかな?

シングルエンジンでサウンドもメリハリがあって、シングルエンジンの良い味を出している感じではあります。

気になる1台ではありますよね!

でも、ROYAL ENFIELDのディーラーとして、負ける訳にはいきません!比較試乗なんてやっちゃおうかなぁ・・・。
でも足付き性は魅力ですよね~!

よ~し、ロイヤルエンフィールド用のローダウンサスペンションで勝負かなぁ・・。^_^;

明日洗車して取り敢えず店頭に展示しましょ!中古車として販売しますので、興味のある方は是非ぜひ一声お掛け下さい!

でもね。小さな声で、ロイヤルエンフィールドのお買求めのお客様の下取車なんですよね。。。

明日も明後日も元気良く営業してます!ご来店是非お待ちしています!YO

 

前後のドラレコが装着されています。ヘルメットホルダーも。

 

これも嬉しいグリップヒーターが付きますヌクヌク!

 

もちろんETCは絶対条件ですよね。もちろんUSBも付いています。

 

なんと!便利グッツのサドルバック!サポートも付いてぴちっと決まってますね!

 

このLEDヘッドライトが気に入りました!4灯になっていてとても明るいんですね。

 

ご覧の通りでまずまずの面構え!でもね、YOはこのLightをオフロード車に付けたくなりました。このカウルごと装着出来ないかなぁ?

宜しくお願い致します。^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの日に、ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT650 でぷらり。慣らしツーリングへ行って来ました!

2023年05月11日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

定休日の火曜日に、YOYOで試乗車として用意した、
ROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT650で、
YOの大好きな佐野ラーメンを食べに行って来ました。

 

 

目的はGT650の慣らしを兼ねた、
今度開催するピレン女子ランチツーリングの
下見も兼ねて行って来ました。

 

ツーリングの内容は本チャン前なので、楽しみに取っておいて、
今回はGT650の第一印象をお伝えします。

 

でも、先日のBlogで試乗車の用意が出来たよ!
のコメントにもあった様に、YO自身が初めて乗って
50m走行した時に、”これ俺好き!”って思ってしまったので、
今回乗ってる最中は嬉しくて嬉しくての状態で、
良い所しか見えない状態で、仮にイケてないところがあっても、
全くマイナスに感じませんでした^_^。
そんなもんです。。。(笑)

 

とにかくエンジンが好き!とてもジェントルで、
右手にどんどん入って来るインフォメーションが
とても心地良い。

走り出すと、ピチッと決まる直進安定感。
だからと言って曲がらないのではなく、
逆に良く曲がるし小回りも楽々!

そして交差点を曲がるだけで分かる、
フロントの接地感と安定した車体の動きが絶妙なんです!
これはやっぱり18インチのタイヤサイズの安定した走りだと思いますし、
リーンインした際の恐怖感が全く感じないんです。

高速道路も乘りましたが、
4000RPMの常用で80~100km/h巡行なので疲れないですね。


今回はノーマルのままでしたが、
シングルシートや、バーエンドミラー

ロングフェンダーをショート化したりと、
少しずつモディファイをして、旅に出たいですね。

そうそう!ミッションがとてもスコスコ入って、
ニュートラルもサッと出るところも素敵でした!^_^

さあ!こんなに良いCONTINENTAL GT650に是非是非
ご試乗下さい!プチツーリングでYOがONE-TWOでご案内致します。^_^

お待ちしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日はお休みです。

2023年05月09日 | ショップ スタッフ









明日もヨーヨーはお休みです。



hiroko

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ROYAL ENFIELD Family 試乗車が準備出来ました!METEOR・HIMALAYAN・CONTINENTALで用意万端!OKです。

2023年05月07日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

今日はGW最後のお休みだというのに、大粒の雨と風が強く、そして気温が低く寒かった東京です。
でも、その悪天候の中でも、YOYOに足を運んで頂いたお客様!本当に感謝です!ありがとうございます^_^

さて、昨日のBlogでもご紹介した、YOYOの新しい試乗車HIMALAYAN 411を含めた、3台の試乗車が準備OKとなりました!

 

先ずは!大人気の350cc METEOR 350 SUPER NOVA です!

 

もちろんユーロ5対応のモデルで、このモデルの一番のセールスポイントはエンジン!もうこれに尽きます。ゆったりと回るフィールは、
350ccとは思えない上級車的なエンジンフィール!他のメーカーのどのモデルよりも硬質で本当に素敵なエンジンです。
そしてサウンド!小太鼓をゆっくり丁寧に叩く様なサウンドは、ロイヤルエンフィールド中でもナンバーワンの音色なんです。なにか、
サウンドを聞く事で気分も癒させる・・・そんなリラクゼーション的なエンジンなんです。そして強固なフレームとリズミカルに動き
路面の凹凸を吸収するサスペンション!そしてシフトフィールと何を取っても乗り易いし、質感が高い!もう、読むより乗られた方が
絶対に身体全体で感じて頂けると思います。そして笑顔になります!是非こちらも引率試乗30~60分をお楽しみ下さい!

 

そして、ロングツーリングで重宝する HIMALAYAN 411です!

 

 

ユーロ5仕様のロイヤルエンフィールド唯一のオフロードバイクがHIMALAYAN 411です。オフロードバイクと言うと一番気になるのが
シート高足付き性の問題が気になりますよね!ご安心下さい!新車から約1.000km弱走行した車両は、足廻りもしっとりしていて、
安心してお乗り頂けると思います。また、411ccロングストロークのエンジンは、低回転からタップリのトルクを発生して、クラッチを
ミートした瞬間にニンマリ^_^。乗り易~い!と思って頂ける筈。決してパワフルでは無いですが、早目早目のシフトアップでグングン
車速は上がります!そして心地良いゆったりとしたエンジンサウンドと、乗り心地はきっと貴方を虜にします!
是非30分~60分の引率試乗を存分に楽しんで下さい!

 

 

そして最後にこんなカッコいいバイク、他に無いでしょ! CONTINENTAL GT650 STD

 

 

ブリティシュグリーンに身を包み、低く構えたフォルムでいかにも走り重視のCONTINENTALですが、決して辛いポジションではなく、
跨いだ瞬間に、これ長距離行けるね!と思われる筈!それだけ跨いだ姿勢が自然体なのがとても嬉しい!そして売りは、2つあります!
先ずはエンジン!空冷2気筒270度の爆発間隔を持つ、650ccエンジンでもトルク型エンジンとして作られたのですが、意外にも高回転
まですんなりと回るエンジンは、800~900ccの排気量のエンジンと間違える程。エンジン自体の外観も丸みを帯びた緩やかなイメージを
表現するも、大きめのエンジンで650ccとは全く思えません^_^。そして右手のアクセルにとても素直に連結するエンジン回転は、乗り始めて
50mも走ればこいつは走る!と感じて頂けると思います。そして2番目はフレーム!一生懸命仕事してます!サスペンション任せではなく、
フレームもしっかりギャップなどの乗り越え時に否してくれるので、乗り心地が良いのは車体全体でライダーにインフォメーションを送り、
人車一体!その言葉がピッタリなんですよ!もう乗られた瞬間にオートバイ経験が長い人ほど、顔中に笑みが広がります!絶対に乗るべし!
こんなバイクは今後発売されない!それ程言い切れるのがCONTINENTAL GT650なんです。もちろんスタイルも抜群です!
こちらの車両も30分~60分の引率試乗で、貴方は必ず虜になります!^_^

と言う事で、ご試乗希望の方は希望日を必ずお伝え下さい。お客様の120%の満足の為に、ゆったりとしたお時間をお作りしたいから。
是非ライディングギアも車両に合せた物を選んでお越し下さい!

 

ご予約は info@rlyoyo.co.jp 又は 03-5392-3411 まで宜しくお願い致します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルエンフィールド HIMALAYAN 411で行く山梨・長野の旅!GWのYOYO「石川君と遊ぶ会!2023」

2023年05月06日 | ROYAL ENFIELD

YOです!

GWのお休みを頂き、ありがとうございます!いよいよ明日でGW最終日となりましたね。皆さんは如何お過ごしでしたか?

YOは恒例となった、石川君と遊ぶ会と称して、年に3回長くからご利用頂いているお客様達と、恒例になった林道ツーリングへ、
ROYAL ENFIELD HIMALAYAN 411で行って来ました!

この会の良いとことは、バイク大好き!走り好き!のツーリングで、常連さんの石川さんが中心となって、行先も宿泊もテキパキと
決っていく事で、そして毎回の様に我々が未開拓な新しい林道が数本組み込まれている事なんす!

もちろん石川さんの他、力強い竹ちゃん達の協力もあって全てにおいて完璧なスケジュールで進み、それがとても自然に走る事が
出来る、そして我儘も効く?^_^そんな、至れり尽くせりの会でもあります。

要はYOはちっとも働いていない、お任せ100%の会なんです!^_^

今回も、恒例にはなりますが、山梨県・長野県を中心に1泊2日宿泊地は、長野県上田市。いつものビジホにいつもの食事処。
若干メンバーは変わるものの、毎年のように開催されルーティーンが楽しんですよね。

新開拓の地ももちろん良いのですが、1度決めたら2度3度の訪問って、勝手が分かりリラックス出来ますよね!^_^

是非良かったら、YOYOの常連様となって、一緒に行きましょう!もちろんアテンドは致しますので林道初心者の方でも大丈夫!

 

今回はROYAL ENFIELD HIMALAYAN 411は快調そのもので、何と言っても疲れない!そして燃費も36.5km/Lと高燃費。そして林道が
めちゃくちゃ走り易くて、最高の2日間でした!詳細はBlogでご紹介していきますので、お楽しみにしていて下さい!

 

【それでは今回のツーリングのお気に入りShotをご覧下さい!】

 

YOの大好きな富士山が!綺麗です。見えますか?

 

今回の異色のマシン達。XR250R ・XR400R・SEROW250 ・HQV FE501、そしてHIMALAYAN ^_^最高です!

 

雪山を背にHIMALAYAN が似合いますね!見れば見る程、素敵なオートバイです。とっても真面目なんですよ。

 

2日目の朝。ルートインはオートバイ乗りには便利 大浴場が素敵です!

 

行く手を阻む、大きな沼を走破したHIMALAYA 君!

 

どうしてこんなに雪山が似合うのでしょうか⁉ 

 

林道で休憩していたら、今回の会に参加していないお客様と遭遇!不思議な事も有りますね!行の双葉SAでもハーレーのお客様と遭遇!

 

八ヶ岳ってとても雄大!いつもの場所だけど、ここが最高の景色ですね!

 

YOの今のお気に入り。HIMALAYAN 411 そして不思装着タイヤが気に入ってしまったYOでした。本当!マシンはタイヤじゃない!

 

5月の新緑が眩しい!

 

と言う事で、今回のYOのベストショットでした。

オートバイって良いですよね。景色と風を肌で感じて、その思い出を逃さない!最高の2日間でした!

初日6本!2日目12本の林道を走破しました!総走行距離720km

参加者5名 オートバイ:XR250R ・XR400R・SEROW250 ・HQV FE501、そしてHIMALAYAN 

石川君!竹ちゃん!ありがとうございました!次回も楽しみにしています!(おい!また何もやらないのかよ!って?  はい・・・。^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からYOYO-GWになります!4日間のお休みを頂きます。沢山遊んで、美味しいもの沢山食べて、そして沢山寝ま~す!(^_-)-☆

2023年05月01日 | ショップ スタッフ

YOです!

明日からYOYOのゴールデンウイークが始まります!5/2~5/5までの4日間、お休みを頂きますので宜しくお願い致します。

4月1日からスタートしたロイヤルエンフィールド。今までのYOYOには無いビンテージ、クラッシックなオートバイ達が、

既に店内に多く展示しています。どのモデル達も個性豊かで、とても真面目に作られている魅力一杯のロイヤルエンフィールド。

4月は沢山の新しい出会いがありました。本当にありがとうございます!

そしてニュースです! YOがロードレースに復帰します!もちろんマシンはROYAL ENFIELD CONTINENTAL GT650の現行モデル!

モータージャーナリストの小川勤さんが参戦している、HSR九州で開催されるレース「鉄馬」に向けて準備を整えていきます。

もちろん参戦するからには、一段でも上の場所へ上れる様に頑張ります!でも基本は楽しむ事。(^^)v 目が三角にならない様に、

垂れ目のYOで頑張ります!(笑)

皆さん!応援宜しくお願い致します。そして九州へ一緒に行って下さい!お付合い宜しくお願い致します。^_^

先ずは、TEAM YOYOの決起集会を開催しよう! もちろん赤羽で!カンパーイ。

それでは5/6から平常営業致しますので、引き続き宜しくお願い致します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする