こもれび

悩み多き毎日。ストレス多き人生。でも、前向きに生きていきたい。だから、自然体で・・・

2014年10月13日 | Weblog

気が付けば秋。目の手術をし、娘の結婚式を終え、怒涛の春が過ぎ去ったのは遥か昔のようだ。夏はソウルに長期出張があり、出張前は準備のため、通常の2倍のペースで仕事をせざるをえなかった。帰国後は溜まった仕事の処理でまたまた連続遅くまで仕事。やっと一息ついたら、秋になっていた。本格的な紅葉はこれからだが、抜けるような空の青さがいい。



田んぼは黄金色。稲もたわわに実っている。



見上げれば秋風が気持ちよく吹いている。



そして、秋色の始まり。

たまには立ち止まって、季節の移り変わりを肌で感じなければもったいない。


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

38 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読者登録ありがとうございました (ひげ爺さん)
2014-10-13 20:49:25
こんばんは。 
読者登録ありがとうございました。
あなたの事を何と呼べばいいのでしょう? こもれびさん?(笑。

3年前の10月、御嶽山に登られたのですね。
地球の長い歴史を思うと、3年前は一瞬の間。
穏やかな姿をしていますが今は…
良くぞご無事で…。
返信する
読者登録ありがとうございます。 (桜38)
2014-10-13 21:16:29
秋の空、稲穂、田んぼ。
日本の美しい風景ですね。
美しい物が溢れてますね!
返信する
よろしくお願いします (こもれび)
2014-10-13 21:31:26
ひげ爺さま
コメントありがとうございました。
御嶽山の出来事は本当に心が痛みます。
自然の「くしゃみ」の前では、人間は無力なのを実感します。

「こもれびさん」 いいですね! それにしましょう。
返信する
よろしくお願いします (こもれび)
2014-10-13 21:36:51
桜38さん
コメントありがとうございました。
デジイチを手にしてから、1年が経ちました。
デジイチでの写真は今回が初めての投稿です。

桜38さんのような雰囲気のある写真を撮れるようになりたいです。現在、修業中。。。
返信する
「もうひとつの美術館」 (山の隠居)
2014-10-13 22:08:06
ご縁を戴き、ありがとうございます!

ブログを拝見させて戴きました。
那須の「もうひとつの美術館」に展示されていた作品、ハッとするような色彩と造形でいっぱいですね。
機会をつくり一度行ってみます。
ありがとうございました。


返信する
ありがとうございます (こもれび)
2014-10-13 22:14:41
山の隠居さま

こちらこそありがとうございました。
「もうひとつの美術館」は冬は閉館すると聞いています。
事前に開館時期を確かめてからお訪ねください。
友人も喜ぶと思います。
返信する
はじめまして (ひととき)
2014-10-13 22:48:40
こもれび様 こんばんは。
読者登録ありがとうございます。

ミャンマーの国のようす、人々の生活、丁寧な案内と写真を楽しませていただきました。
青空に流れる雲、広い空に癒されます。
神奈川も明日は爽やかな秋の空ですね。

これからよろしくお願いいたします。
返信する
初めまして (chidori)
2014-10-13 23:14:00
読者登録ありがとうございます。

国際的なブログですね。

頭の回転の遅い74歳のおばあちゃんです。

好奇心だけは強いので、あなた様にも興味津々

でも 認知症も始まりつつあり すぐ忘れるのが心配です。

よろしくお願いします。

返信する
はじめまして (こっとんお針です)
2014-10-13 23:32:26
こもれび様

読者登録有難うございます。

こんなに美しい風景写真、それに素敵な

ブログですね。

これから、宜しくお願いいたします。
返信する
読者登録 (夏雪草)
2014-10-14 01:17:29
初めまして、こんばんは。
夏雪草です。
遅くなってしまって、すみません。

この度は、読者登録をありがとうございました。
いろんなブログがある中、
ご縁をいただきましたこと、感謝いたします。

美しい写真ですねぇ~。
私もこのようにスッキリとしたお写真を撮りたいです。
海外にもいらして、
幅広くご活躍されているのですね。
とても良い刺激をいただけます。

ぜひ、こちらのブログにも読者登録させていただきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿