ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

258/365

2014年09月15日 | インポート



当店の中古車のセロー225W ですが 

今まで普通に始動していましたが 急にかからなく

なってしまいました。。。   なして?(*´д`)

キャブに水でも入ったか?ぐらいの簡単なものだと思っていましたが

キャブOK  で 点火してないようですorz  

走ってもいないのに? バラしてもいないのに?


で 発見 

バッテリーケース下部にCDIのハーネスの通り道が

あるのですが そこで完全に溶けちゃっておりました


画像で見てもわかるように マフラーの真上に

あるので その熱でやられてしまったようです

ちゃんとヒートプロテクションも付いていたんですがね。。。




で 改めて焦げた部分の配線を作り直しましたが

すでにパンクしてしまったのでしょうか 点火せず。。。


残念ですが 原因がわかっただけでヨシとします(´-ω-`)


今回も勉強になりましたφ(・ω・)




明日は部品調達のため11:00頃から営業します






では また明日( ´・ω・`)ノ