SR400 エンジンO/Hの続きです
ロッカーシャフトとロッカーアームの交換です
輪っかみたいなのは テンションスプリングです
こちらの車両は2001年式なのですが この年式から
テンションスプリングが採用されているようです
正式名称はウェーブワッシャです
なんだかんだで 毎年いろいろな見直しをしているんですねぇ
あくなき追求っすかね カッケー
上が今まで使用していたもので ロッカーシャフトに
強いアタリが画像でもわかります
せっかくバラすので 軽く磨いておきます
気持ちイイ~のです
ロッカーシャフトを固定するボルトのロックワッシャも
もちろん新品です
再利用は厳禁です
金属疲労で折れた場合 破片が噛み込みや
オイルラインを塞ぐ可能性があるからです
で ロッカーシャフトは中空になっていて ここから
オイルがロッカーアームに流れます
オイラーでムニューっとオイルを流し込みます
ロッカーアームの付け根の小さな穴からオイルが
出ているのがわかりますか?
組み込む直前にもう一度流し込みます
で 交換 確認 洗浄 が完了
次はクランクケースのベアリングなどを交換します
お楽しみに~
明日も通常営業です
では また明日