![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/e37c26b06cf716fd109ab393e934e5df.jpg?1643033783)
TW200のサイレンサーステーを作りました
元々はハードテールが付いていました
スイングアームとサスをゲットして
ノーマル化しました
サイレンサー位置に変更は無いのですが取り付け位置が変わるため作り直します
まずはステップ穴を利用して
ある程度の寸法を測ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b7/2cae3c2f8173f6cc205dcb1cdfd84c40.jpg?1643033783)
で 軽くイメージして曲げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/55f0c38331b7af667be8ce9a90cfe087.jpg?1643034104)
さらに炙ってサイレンサー側のステーに角度を合わせます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/5cfc92d8801bcd695e7bf26087b45fb6.jpg?1643033783)
で 一点留めだと不安なので
補助的プレートも追加します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c5/26466205b151f7b47e9cc40f96941b29.jpg?1643033783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c5/26466205b151f7b47e9cc40f96941b29.jpg?1643033783)
ひとまずこんな感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/5040f72e38e4d1e6af5249d6a144a2c6.jpg?1643033783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f7/5040f72e38e4d1e6af5249d6a144a2c6.jpg?1643033783)
結果 こんな感じになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/5bfbec0d073d7998a0e6b00a5d60f8bd.jpg?1643033787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/5bfbec0d073d7998a0e6b00a5d60f8bd.jpg?1643033787)
もちろん塗装します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/f2f0376f8ad71241766ce197b4244887.jpg?1643033787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/f2f0376f8ad71241766ce197b4244887.jpg?1643033787)
少し距離があるので厚めのステーにしました
画像ではステップが付いていませんが この上からステップを共締めします
で なんですが 厚みが増した分
ボルト長が足らんのでは?と思った方もいらっしゃると思いますが
ちゃんとそこは対策しています
TW200は右ステップのボルトが長いのと短いのと2種類あります
純正部品番号は短い方が
92017-10020
長い方が
92017-10035
で 長い方は廃盤となっておりますが 短い方をプラス5ミリのものが欲しいので
92017-10025と検索すると出てきたりします
部品番号の下2桁は長さを表しているので 92017-10030と検索しても出てくると思います
では また明日
________________________________________________________________________________________
※ 当面の間、作業を最優先しておりますので営業時間に急な変更などがございます。
ご来店の際はご連絡頂ければ幸いです。
※ ご来店の際はマスクの着用及び手指の消毒をお願いしております。
ご商談・修理・車検・カスタム等のご相談以外のご来店は感染拡大防止のため
ご遠慮頂く場合がございます。
ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
☆☆☆ ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました → コチラ ☆☆☆
☆ 2019/12より しばらくの間 毎週水曜日と木曜日を定休とさせて頂きます
◇ 車検費用が大変お得になりました
今まで⇒ 33000円(税抜)
2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
初回のお客様は 25000円(税抜)となります
※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています
改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します
_______________________________________________________________________
◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)
_______________________________________________________________________
☆ 当店へのお問い合わせは コチラ お気軽にお問い合わせ下さい
_______________________________________________________________________
☆ インスタグラム ⇒ コチラ
rooster_sendai
_______________________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819 Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00 CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)
※ 当面の間、作業を最優先しておりますので営業時間に急な変更などがございます。
ご来店の際はご連絡頂ければ幸いです。
※ ご来店の際はマスクの着用及び手指の消毒をお願いしております。
ご商談・修理・車検・カスタム等のご相談以外のご来店は感染拡大防止のため
ご遠慮頂く場合がございます。
ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い致します。
☆☆☆ ROOSTERのイメージビデオを作って頂きました → コチラ ☆☆☆
☆ 2019/12より しばらくの間 毎週水曜日と木曜日を定休とさせて頂きます
◇ 車検費用が大変お得になりました
今まで⇒ 33000円(税抜)
2018.4.1より ⇒ 20000円(税抜) (※2回目以降ご利用のお客様)
初回のお客様は 25000円(税抜)となります
※ 車両番号ではなくお客様名で管理しています
改造申請・構造変更・各種変更登録・各修理代は別途頂戴致します
_______________________________________________________________________
◇ 店舗前にいつでも駐車可能です(中古バイクが並んでいる敷地内)
_______________________________________________________________________
☆ 当店へのお問い合わせは コチラ お気軽にお問い合わせ下さい
_______________________________________________________________________
☆ インスタグラム ⇒ コチラ
rooster_sendai
_______________________________________________________________________
〒981-0932 仙台市青葉区木町13-3 エルステ佐幸1F
TEL 022-346-9819 Mail:info@rooster-sdc.com
OPEN 10:00~19:00 CLOSE 毎週水・木曜日(臨時休業有)