がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

100×10本

2010年11月03日 21時26分33秒 | 水泳
新しい布帛水着を試してみました。

この手の水着は長距離では返って苦しいという話も聞くので、
長距離を泳いで試したかったのでした。

そこで、100mを10本。

100×15本はよく自主練でやるんですが、
これを1′40″で回すのがなかなか出来ない。

月曜日も8本泳いだところで苦しくてレストを入れてしまった。

やっぱりstroke数が多すぎるんだと思う。

そこで今回はstroke数を抑えて泳いでみた。


そうしたら、やっぱり
10本回れた~

stroke数って大切だな。

水着は結構タイトですが、泳いでいるうちに気にならなくなりました。

で、気付いたんですが、この水着ってサイド、太腿部分、身体の中心部分で
素材が違う~。
サイドは普通の水着の布地。
太腿は布帛。(引っ張ると透ける)
身体中心部は何と布帛生地が2重になってます!

サイドが違うのは知ってたけど、2重部分があるのは知らなかったな。



結論として、まぁまぁいいんじゃない?この水着。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする