PCトラブルと言っても私のではありません。
父のPCです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
以前から起動してもすぐに画面が消えて再起動の動作に入ってしまう、
と聞いていたのですが、先日ついに起動しなくなったと。
見てあげなきゃ~と思いつつ、こっちもトラブル関係は、
ぜんぜん自信なし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、いくらなんでも今回は父の手には負えない。
で、夫とともに見てあげたんですが、
やっぱりダメ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サポートに電話してみた。
これが~待たされる~~~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
まず、担当部署に回線をつなぐのに、自動音声にしたがって
なんども番号を選んでプッシュ。
そして、ようやくたどり着くと「ただ今非常に混みあっております」
ってことで15分くらい待たされる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
なんとか担当の人とつながり、電話を通じていろいろ操作した結果、
PC自体は壊れていない。
プログラムのどこかが壊れているってことが判明。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
そのプログラムがどこかってのは、自分でひとつひとつ操作していって
確かめなきゃいけない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ここまで分かりました。
で、調べたらまたサポートに電話するってことなんだけど、
結局そこまでは無理!
父の了解を得て「電気屋に持っていこう」と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そんな訳で父のPCはただ今入院中。
どうやらデータ類はなくなってしまう可能性大である。
しょうがないか~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
PCが退院してきたら、いろいろ設定しなおさなきゃいけない。
今度はもっとまじめに手伝ってあげよう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
セキュリティとか、バックアップとかは私がやってあげたほうがいいんだね。
今回のトラブルもウィルスではなかろうか?
父のPCです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
以前から起動してもすぐに画面が消えて再起動の動作に入ってしまう、
と聞いていたのですが、先日ついに起動しなくなったと。
見てあげなきゃ~と思いつつ、こっちもトラブル関係は、
ぜんぜん自信なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも、いくらなんでも今回は父の手には負えない。
で、夫とともに見てあげたんですが、
やっぱりダメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
サポートに電話してみた。
これが~待たされる~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
まず、担当部署に回線をつなぐのに、自動音声にしたがって
なんども番号を選んでプッシュ。
そして、ようやくたどり着くと「ただ今非常に混みあっております」
ってことで15分くらい待たされる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
なんとか担当の人とつながり、電話を通じていろいろ操作した結果、
PC自体は壊れていない。
プログラムのどこかが壊れているってことが判明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
そのプログラムがどこかってのは、自分でひとつひとつ操作していって
確かめなきゃいけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ここまで分かりました。
で、調べたらまたサポートに電話するってことなんだけど、
結局そこまでは無理!
父の了解を得て「電気屋に持っていこう」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
そんな訳で父のPCはただ今入院中。
どうやらデータ類はなくなってしまう可能性大である。
しょうがないか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
PCが退院してきたら、いろいろ設定しなおさなきゃいけない。
今度はもっとまじめに手伝ってあげよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
セキュリティとか、バックアップとかは私がやってあげたほうがいいんだね。
今回のトラブルもウィルスではなかろうか?