これ、わかります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/5ce8a623bb7b236c73dd9d36bcc448b5.jpg)
フラシュメモリーのようなもの。
でもiPhoneでもiPadでも使える。
だから、ほら、差込口が2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/0837a1b9c05e0b6f4760f85d8a27478a.jpg)
iPhoneで撮った写真とか、iPadに入ってる写真とかを保存したり、
pcとも、各デバイスでインポート、エクスポートできる。
iPhoneの写真ってどんどんたまって容量くっていきますよね。
ときどきpcにバックアップをとって消すようにしているんだけど、
旅行先とかpcがないとできない。
クラウドもいいけど、これには容量に制限があって、ある程度以上になると有料。
今までフォトストリームを使っていたんだけど、
フォトストリームはiPhone本体で写真を削除しちゃうと消えちゃう。
というわけで、旅先なんかはこれがいいんじゃない?と思ったわけ。
でもね、この前トライアスリートさんに聞いたら、Googleフォトやればいいじゃんって。
恥ずかしながら今までGoogleフォトってのを知らんかった。
トライアスリートさんに聞いて早速APPをダウンロード。
これ、いいです。
フォトストリームと違って本体の写真を消してもバックアップは残っているし、
何より容量は無制限!!!どのデバイスからも写真をとったはしからすぐに見られる。すばらしい!
これがあれば、このスティック、要らなかった?(笑)
ま、でもアタシのiPadはWi-Fi環境にないとネットにつながらないので、
外でiPad上でiPhoneの動画を見たいなんてときは使えるかもね。
すご~いレアケースだけどね。(笑)
Googleフォトは勝手に人物や日にち、場所でグループ分けなんかもしてくれる。
ちとおせっかいだけど、勝手にムービーなんかもつくるのです。
見てるとなつかし~い!!おもしろ~い!
あ、すっかりGoogleの回しもんになってしまいました。(笑)
さて、今日はちょっとだけ背筋、腹筋やってからプールへGO!
もうほんとに疲労とかしちゃダメな時期です。
25m×4本×2set Fr kick H/E K/S on 45″
25m×4本×2set Ba kick H/E K/S on 45″
50m×4本 Fr pull 2H/E 2E/H on 1′10″
50m×6本 Fr des on 1′30″
50″-49”-44”-40″-39”-39”
う~ん、最後上げきれんかった~。
75m×1本 Fr hard
これは1分切りを目標にしてぎり59”くらい?
25m×1本 easy
残りはBaで。
25m×4本×2set Ba 3form 1H on 45″
Hは23”くらいでしょうかねぇ。
まだまだ上げていこう~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/5ce8a623bb7b236c73dd9d36bcc448b5.jpg)
フラシュメモリーのようなもの。
でもiPhoneでもiPadでも使える。
だから、ほら、差込口が2種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bb/0837a1b9c05e0b6f4760f85d8a27478a.jpg)
iPhoneで撮った写真とか、iPadに入ってる写真とかを保存したり、
pcとも、各デバイスでインポート、エクスポートできる。
iPhoneの写真ってどんどんたまって容量くっていきますよね。
ときどきpcにバックアップをとって消すようにしているんだけど、
旅行先とかpcがないとできない。
クラウドもいいけど、これには容量に制限があって、ある程度以上になると有料。
今までフォトストリームを使っていたんだけど、
フォトストリームはiPhone本体で写真を削除しちゃうと消えちゃう。
というわけで、旅先なんかはこれがいいんじゃない?と思ったわけ。
でもね、この前トライアスリートさんに聞いたら、Googleフォトやればいいじゃんって。
恥ずかしながら今までGoogleフォトってのを知らんかった。
トライアスリートさんに聞いて早速APPをダウンロード。
これ、いいです。
フォトストリームと違って本体の写真を消してもバックアップは残っているし、
何より容量は無制限!!!どのデバイスからも写真をとったはしからすぐに見られる。すばらしい!
これがあれば、このスティック、要らなかった?(笑)
ま、でもアタシのiPadはWi-Fi環境にないとネットにつながらないので、
外でiPad上でiPhoneの動画を見たいなんてときは使えるかもね。
すご~いレアケースだけどね。(笑)
Googleフォトは勝手に人物や日にち、場所でグループ分けなんかもしてくれる。
ちとおせっかいだけど、勝手にムービーなんかもつくるのです。
見てるとなつかし~い!!おもしろ~い!
あ、すっかりGoogleの回しもんになってしまいました。(笑)
さて、今日はちょっとだけ背筋、腹筋やってからプールへGO!
もうほんとに疲労とかしちゃダメな時期です。
25m×4本×2set Fr kick H/E K/S on 45″
25m×4本×2set Ba kick H/E K/S on 45″
50m×4本 Fr pull 2H/E 2E/H on 1′10″
50m×6本 Fr des on 1′30″
50″-49”-44”-40″-39”-39”
う~ん、最後上げきれんかった~。
75m×1本 Fr hard
これは1分切りを目標にしてぎり59”くらい?
25m×1本 easy
残りはBaで。
25m×4本×2set Ba 3form 1H on 45″
Hは23”くらいでしょうかねぇ。
まだまだ上げていこう~!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)