今日はちょっと用事があって小樽方面へ。
帰りに「なると屋」で小樽名物?若鶏半身揚げを購入しました。
そしてさらに、帰り道にこんなお店を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/e1d8c237d8e301fa1660e6172a935602.jpg)
ニチロハムの直売店ってのがあったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/1bf55072e106c410247b2589bf0eff80.jpg)
国道沿いにこんなお店があるなんて知らなかった~。
ネットで調べたら、ベーコンが安いって書いてあったので入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/95084fde12de40e565b3ca7a12c1395e.jpg)
このベーコン、1キロちょいで1360円だって。
やっぱ、安いですかね。
さらにさらに、このお店と国道をはさんで斜め向かいにも気になるお店を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/ab90a62ef15181246751596a8eea2a09.jpg)
なんか前にネットで見たことあったなぁ、と思って入ってみました。
あられ、おせんべい、和菓子などのお店なんですがね、
ほとんどの商品が試食できる!
そしてなんと、ぶらぶら見てるアタシに、
「お茶入れましたのでどうぞ~」って。
お茶とおはぎ(1/4くらい)を小さいお盆に乗せて用意してくれたんです。
まぁ~なんてステキなお店。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/34bcb72fbc2badafb5a5f769337da800.jpg)
買っちゃった。
レジでお金を払うと、
「お水もどうぞ」と言ってボトルのお水までくれました!
びっくりしてたら、
「毎週、水曜と土曜はお水がサービスなんです」とのこと。
いやぁ~、ここまでされると恐縮しちゃうな。
このお店、福岡が本店なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/f36bd6b7fc86dbf863236e5c9fe8598f.jpg)
これ、結構美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/64892a98c69604661bd0dde9396b7132.jpg)
どら焼きっぽく見えますが、生地はとてももっちりしてるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/8b00a2448f33d8c589b8214b6342902b.jpg)
うんうん。
まだ食べてないけど、真ん中の「割りせん」ってのもぜったいアタシ好みの予感がするわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
買い過ぎ注意のお店だな。
帰りに「なると屋」で小樽名物?若鶏半身揚げを購入しました。
そしてさらに、帰り道にこんなお店を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/e1d8c237d8e301fa1660e6172a935602.jpg)
ニチロハムの直売店ってのがあったのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/57/1bf55072e106c410247b2589bf0eff80.jpg)
国道沿いにこんなお店があるなんて知らなかった~。
ネットで調べたら、ベーコンが安いって書いてあったので入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2e/95084fde12de40e565b3ca7a12c1395e.jpg)
このベーコン、1キロちょいで1360円だって。
やっぱ、安いですかね。
さらにさらに、このお店と国道をはさんで斜め向かいにも気になるお店を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/ab90a62ef15181246751596a8eea2a09.jpg)
なんか前にネットで見たことあったなぁ、と思って入ってみました。
あられ、おせんべい、和菓子などのお店なんですがね、
ほとんどの商品が試食できる!
そしてなんと、ぶらぶら見てるアタシに、
「お茶入れましたのでどうぞ~」って。
お茶とおはぎ(1/4くらい)を小さいお盆に乗せて用意してくれたんです。
まぁ~なんてステキなお店。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/34bcb72fbc2badafb5a5f769337da800.jpg)
買っちゃった。
レジでお金を払うと、
「お水もどうぞ」と言ってボトルのお水までくれました!
びっくりしてたら、
「毎週、水曜と土曜はお水がサービスなんです」とのこと。
いやぁ~、ここまでされると恐縮しちゃうな。
このお店、福岡が本店なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/f36bd6b7fc86dbf863236e5c9fe8598f.jpg)
これ、結構美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/64892a98c69604661bd0dde9396b7132.jpg)
どら焼きっぽく見えますが、生地はとてももっちりしてるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/75/8b00a2448f33d8c589b8214b6342902b.jpg)
うんうん。
まだ食べてないけど、真ん中の「割りせん」ってのもぜったいアタシ好みの予感がするわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
買い過ぎ注意のお店だな。