がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

紙でも、

2011年02月18日 21時10分04秒 | 日記
放送大学の成績が郵送でも送られてきました。

もちろん大学HPでチェックしていたんですが、
こうして紙媒体で送られてくると実感湧きます。

それって、ネットだけだと確信が持てないってことか?



さらにさらに、先日の長距離記録会の競技結果もわざわざ郵送されてきました。



いままでも、帰りに手書きのラップと記録証をくれてたんだけど。

これは、選手全員のラップと結果が全部キレイにまとめて印刷されたものです。

わざわざ郵送してくれるなんて~、親切?

参加者を増やすために付加価値をつけた?

うん、もう少し参加者増やした方がいいよね。
あんまり人数少ないから、毎回アタシが参加してあげなきゃ~って気に
なっちゃうんだもん。

ただの記録会なんだから、みんなもっと気軽に出ればいいのに~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上の母校へ

2011年02月17日 20時56分34秒 | 日記
久しぶりに出身高校へ行ってきた。

なぜか~というと、放送大学の全科履修生になる、つまり、
正式に大学生になるためには高校卒業の証明が必要なのであ~る。

でも、大学の卒業証書はあるのに、いくら探しても高校の卒業証書は見つからず。

放送大学に聞いてみたら、大学の卒業証書じゃだめで、
高校の卒業証明書というのを提出したらよい、と言われたのです。

母校に電話したらすぐに用意できるというので取りに行ってきました。

娘の卒業式以来かな~。

自分が通っていた校舎はすでに建て替えられていますが、





このプレートは前の校舎にあったもの。

受験シーズンで校舎内には入れず、
事務の方が玄関まで証明書をわざわざ持ってきてくれました~。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全科目合格!

2011年02月16日 16時02分36秒 | 日記
たった今、放送大学のHPで確認!!!

5科目ぜ~んぶ合格してました~!!!


初歩からの物理 A〇
基礎からの英文法 A〇
英語購読 A〇
英語の基本 A〇
初歩からの化学 A


という訳で、やっぱり化学だけがA〇をもらえませんでした~。

解答が公開されないので、どこがどう間違ったのか分からない。

90~100点がA〇、80~89点がA

ま、80点以上取れてる。
10問だったので2問間違えたのだな?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局皮膚科へ

2011年02月15日 21時52分33秒 | 水泳
目の周りの赤いの、さっさと医者に行ったほうが早いかな、
と思って行って来ました。

目に入っても大丈夫なお薬。っていうか、点眼薬でもあるみたい。

私の場合は、点眼ではなく、1日1回目の周りに塗る。

これでよくなってほしいぃ。


で、今日の練習。

キックはhard-easyにした。
hardで妙にがんばりすぎ、swimの調子が上がらない。


sw 50×4×3set IMorder on 1′15″

で、レースペースをつかもうと思ったんだけど。

昨日よりえらく遅くてペースをつかむどころではない…。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまっ!

2011年02月14日 22時33分50秒 | 水泳
一応息子にあげたんだけど、このチョコ。

おいし~い!!!

近所のケーキ屋さんのチョコです。

このままでは息子より私の口に入る方が多くなりそう…。



さて、今日はプールの前にジムで体組成測定。

筋肉量、骨量、脂肪量、水分量、
基礎代謝、もち体脂肪率など色々測定してもらいました。

まぁまぁじゃないでしょうか。
標準値内ってやつで。

筋肉量増やしたいけど、水に浮きにくくなる?
体脂肪率少なすぎると遭難した時不利だし。(←いったいいつ???

ま、なるべく現状維持するようがんばっとこう。



筋トレ後、プールでした。

大会前2週間となったので、今日は少々Frのスピード練習。

明日はIMのペース練習しよっかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする