どうもこんばんはー!
今日からまた学校だったのですが、やっぱり私は朝に弱いです。しにそうです。
夢の中では日曜日なのに、ちょっと起きたら月曜日だったっていう失望感。 しにそう。
んで、ちょっと前の記事にも書きましたが 今週から実習の授業のローテーが変ったんです。
レーザー加工(パソコンで色々と指定したりして加工)+選択科目をワープロにしていたので、月曜日は実習3時間、ワープロ1時間で計四時間パソコンを使っていたんですけど…
実習が溶接になったので、やっとパソコンから開放されました。 学校でパソコン使うと20分くらいたったら眠くなって終わる。
溶接多分誰でも知ってると思うんですけど、あの仮面みたいなやつをつけてやるヤツ。
あ、これじゃないね
最近のじゃこんなんもあるみたい
なんか、未来の殺人兵器って感じ。
うひょーこえーな!
初めての溶接は最初の火をつけるのがむっちゃ怖かった。 個人的なイメージとしては、 ガス=爆発 だったので、火をつけるとかふざけんな!って感じでした。
あの理科で使うガスバーナー? あれでさえ火つけたくないのにチクショウ!
まぁ実際やってみると全然大丈夫でした。 火の調整が難しいけどね。
二つの金属板を溶接は来週からみたいだったので、今週はその練習。 しかし、一枚目の板のときは腕がプルプルしやがってなかなかうまくいかなかった。。。
初めはみんなそうなるみたいですけど、どうなんだろ。
二枚目・三枚目になったら流石にそんなこともなくなってなれたからよかったけどw
まぁ溶接はこんな感じで終了しました。
後は知り合いからの自衛隊についてのマシンガントーク、iPodをつかってなかったのに取り上げなどありましたが月曜日終わり!
あ、そうそう
でかお君がギターのためにめいぽ引退するらしいので、キャラを買い取ることにしました。
突然やめるっていいだしたからびびったw
であであ