Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

圧倒的な物量

2010年03月27日 20時38分23秒 | 全般/日常/雑記


私の家は兼業農家のため、そろそろ田植えの時期が迫ってきました。
土日は忙しくなってきて、春直前なんだなぁと思いつつあります。桜と田んぼがないと春じゃないよ!
まあ田舎の戯言でした。

 

忙しくてもプレイするRUSE
始めてから一週間ちょっとで、40時間を余裕で突破しました。


やりすぎワロタ。
ま~、リプレイ見てる時間とか、
ロビーで待ってる時間も含めてるので実際のプレイ時間はもう少し少ないですが…。

どちらにせよ、やりすぎですね。
広大なマップになると、一試合に余裕で一時間くらいはかかるので増えちゃう。
FPSと違って、あまり疲れないし長く続ける原因になってると思う…。


まあゲームなんて暇があるから出来るわけで、就職してしまったらやらなくなるでしょう。
ブログだってそうだし、今のうちに楽しんでおこうっていう部分はあります。
進学なのでまだ時間的な余裕はありますけどね。

 


で、最近始めた新しいRUSEの楽しみ方…
それは!!


『1$工場を大量に生産して資源なしでも大量のお金を手に入れる!』


ということ。
お金を手に入れるためには、マップ上の金塊?を確保しないといけない。

それにも限りがあるので、1$を生み出す工場を大量に作ればいいんじゃね?ってことです。
3vs3であれば、一人が1$工場作ってても余裕があるので。
実際にやってみた結果…







両軍共、大量のお金を手にしているので大量のユニットを生産。
前線は大量の戦車や歩兵で埋め尽くされ、どちらも相手の本陣に到達できないw

ボイチャをチームごとに分けてプレイしていました。
作戦も組んで、私は前線の維持。前に出ていたのは私だけだったので実質1vs2。
ですが、ドイツの良質な兵器を大量生産することによって戦線の維持は余裕という…。

隙があれば、味方の爆撃機編隊が相手の司令部を焼き払う魂胆。
しかし、カモフラージュと対空砲火の山で全然できなかったw
最後はタイムアップで、スコアが多かったこちらの勝ち。二戦目もしましたが勝てました。


ちなみに、三回ほど相手の前線基地に突撃をしましたが全て破壊されました。
工場を潰そうとしても、そこからひたすら戦車が沸いてくる様子は悪夢です。