Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

アクアの燃料計が故障しました!

2013年05月24日 04時02分29秒 | 自動車







2012年の7月に納車された、トヨタのアクアなんですが、
すでに3万キロを突破し、順調に走っていたんですが、
前々から満タンまで入れても、燃料計がフルにならない不具合が出ていました。


具合的な症状としては満タンまで入れても、1メモリ減った状態のまま。
たまにフルメモリになります。走る距離は同じなので気にしてはなかったんですが、
先日、2ヶ月遅れで6ヶ月点検に行った際にディーラーで聞いてみたら、無償部品交換になりました。









糞ダサい代車を半日ほど借りただけ。
ディーラーがクルマを家まで持ってきてくれたので、
大変気持ちがよく交換をしてもらうことが出来ました。


で、ネットで検索してみたら、
そこそこアクアでの燃費計不具合は確認されてるみたい。
これはリコールが来るかもしれないですね…。 


ディーラーの対応も素早かったし、
特に不満はありません。さすがトヨタって感じですね。
同様の不具合が出たら、トヨタに確認すると無償交換してもらえると思いますよ。




 



オマケで友達の乗ってるプリウスと比較してみました。
アクアはプリウスと似てるって言われてましたが、こうしてみると、
確かに似てますね!!プリウスのほうがお兄さんって感じでしょうか(笑)


ハイブリッドカーはクルマ好きの人に嫌われていることが多いんですが、
私はハイブリッドカーもスポーツカーも好きですけどねぇ。なんなんでしょうかね。
その辺の思うところもあるんですが、また違う記事で長ったらしく書きたいと思います。