rosemary days

アロマテラピー、ハーブを中心にフィトテラピーあれこれ。自然療法全域とフィットネスについて。

キャリアオイルあれこれ

2015-03-03 23:41:33 | ハーブな日記
フィトビューティー講座2回目は製剤について。植物をどの状態で何に使用するのがベストなのかを勉強しました。今日特にワックスや油脂について深く突っ込みました。ヘンプ油とかインカインカ油など未知のオイルについても今後使っていってみたいと思います。

実習はクレンジングオイルをつくりました。
写真左はポイントメイク落とし。
ヘンプオイル・・10ml、ホホバオイル・・10ml、カメリアオイル2ml。
写真右は全体のクレンジングオイル。
マカダミアオイル・・15ml、月見草オイル・・10ml、柚子精油・・2滴、フランキンセンス精油・・1滴。

そのあとのクレンジングはかつてアロマスクールで習った事とだいぶ被りましたが、長い年月が経つうちに我流になってしまってました。トリートメントはやはり客観的にトレーニングする必要がありますね。



人気ブログランキングへ




↑ポチっとよろしく↑お願いします。

※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胃をすっきりさせるブレンド | トップ | 和室を見直す »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハーブな日記」カテゴリの最新記事