今年13歳の愛犬くうちゃん。
彼のクリーム色の毛色に赤は絶対映えるっ♪と、作り始めた腹巻き。
棒針編みは全くの初心者なので、とりあえず幅の狭いマフラーを編むイメージで毎日ちょとずつ作製。
これぐらいあれば良いかなぁ~という所で、端と端を繋いで輪にしてみました。
余った毛糸でマフラーもと、ひたすら編み編み。
しかし…出来上がったら似合うのか合わせてみたくなるのが人情(笑)。
くうちゃんを目の前にして「あれ、あんたこんなにガッチリだったっけ…?」と、一抹どころじゃない不安はやっぱり現実に(笑)。
一応、無理やり着せてみましたが、あまりにキツキツで可愛そう( ̄▽ ̄;)。
仕方がないので、彼より細身なでんすけに着せてみたらば、まぁっピッタリ(笑)。
でんすけには違う毛糸を買ってあったのになぁ~。
そんな腹巻きは、数分後にはネックウォーマーに変更となりました。
元気盛りの3歳では、ずれて下がって腹巻きもおしり巻きになってしまう事が発覚した為、路線変更と相成りました(^_^;)ゞ。
彼のクリーム色の毛色に赤は絶対映えるっ♪と、作り始めた腹巻き。
棒針編みは全くの初心者なので、とりあえず幅の狭いマフラーを編むイメージで毎日ちょとずつ作製。
これぐらいあれば良いかなぁ~という所で、端と端を繋いで輪にしてみました。
余った毛糸でマフラーもと、ひたすら編み編み。
しかし…出来上がったら似合うのか合わせてみたくなるのが人情(笑)。
くうちゃんを目の前にして「あれ、あんたこんなにガッチリだったっけ…?」と、一抹どころじゃない不安はやっぱり現実に(笑)。
一応、無理やり着せてみましたが、あまりにキツキツで可愛そう( ̄▽ ̄;)。
仕方がないので、彼より細身なでんすけに着せてみたらば、まぁっピッタリ(笑)。
でんすけには違う毛糸を買ってあったのになぁ~。
そんな腹巻きは、数分後にはネックウォーマーに変更となりました。
元気盛りの3歳では、ずれて下がって腹巻きもおしり巻きになってしまう事が発覚した為、路線変更と相成りました(^_^;)ゞ。