![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/e710c402edeb1c8628f028864e1f625b.jpg)
その名も「当南食堂」っ。
話に聞いただけでしたので、ずーっと「東南」だと思ってました(^_^;)。
以前、職場の方が「一番おいしい沖縄そば屋さん」だと言っていたので、気になっていたんですよねぇ。
連続夜勤上がりの本日、沖縄そばが食べたくて3時間仮眠を取った後、出発っ♪。
どうせならプチドライブと散策を兼ねて、その近くにある倉敷ダムにも行ってみようかと思いまして(*^_^*)。
途中友人を拾って着いたのは11時前。
老舗と聞いていましたが、かなり年季の入った外観に、期待も膨らみますっ♪。
お昼にはちょっと早い時間でしたが、店内にはもう3組ほど先客が。
注文を聞きに来てくれたお嬢さんが持ってきたお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/b9007f9b4f258e3cd538f34ce06f51a6.jpg)
凍らせてキンキンになったお茶のボトルがいくつもカウンターにスタンバイしていました。
初めてのパターンだったので、ちょっとびっくり!。
10分も待たないうちにそば到着っ。
私が頼んだソーキそば(税込み500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/17cb03e2063c235dad1376c86bb333db.jpg)
友人注文の沖縄そば(税込み500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/8ada0ebe4185f4ff70e6de4bd5c88215.jpg)
豚骨ベースの昔ながらのスープに、鰹の風味が広がるあっさり味。
お店の扉を開けた途端漂う豚骨の香りから思うと、意外なほど全く臭みはなく豚骨の旨味がいっぱい♪。
微妙に沖縄そばとソーキそばのスープと味が違う気がしたのは、さらにソーキの旨味が加わったからなのかな。
麺はちょっと柔らかめのツルツルもちもちで、ソーキはほろほろっ。
友人の指摘通り、大盛り700円の方をチョイスすれば良かったかなぁと思うほどの美味しさでした。
またお邪魔したいお店が出来ましたっ(*^_^*)。
話に聞いただけでしたので、ずーっと「東南」だと思ってました(^_^;)。
以前、職場の方が「一番おいしい沖縄そば屋さん」だと言っていたので、気になっていたんですよねぇ。
連続夜勤上がりの本日、沖縄そばが食べたくて3時間仮眠を取った後、出発っ♪。
どうせならプチドライブと散策を兼ねて、その近くにある倉敷ダムにも行ってみようかと思いまして(*^_^*)。
途中友人を拾って着いたのは11時前。
老舗と聞いていましたが、かなり年季の入った外観に、期待も膨らみますっ♪。
お昼にはちょっと早い時間でしたが、店内にはもう3組ほど先客が。
注文を聞きに来てくれたお嬢さんが持ってきたお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/b9007f9b4f258e3cd538f34ce06f51a6.jpg)
凍らせてキンキンになったお茶のボトルがいくつもカウンターにスタンバイしていました。
初めてのパターンだったので、ちょっとびっくり!。
10分も待たないうちにそば到着っ。
私が頼んだソーキそば(税込み500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/17cb03e2063c235dad1376c86bb333db.jpg)
友人注文の沖縄そば(税込み500円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/8ada0ebe4185f4ff70e6de4bd5c88215.jpg)
豚骨ベースの昔ながらのスープに、鰹の風味が広がるあっさり味。
お店の扉を開けた途端漂う豚骨の香りから思うと、意外なほど全く臭みはなく豚骨の旨味がいっぱい♪。
微妙に沖縄そばとソーキそばのスープと味が違う気がしたのは、さらにソーキの旨味が加わったからなのかな。
麺はちょっと柔らかめのツルツルもちもちで、ソーキはほろほろっ。
友人の指摘通り、大盛り700円の方をチョイスすれば良かったかなぁと思うほどの美味しさでした。
またお邪魔したいお店が出来ましたっ(*^_^*)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます