高齢期の備え

高齢期の備えを考えます

第2の人生の起業 ホームページ作り(その2)

2013年07月25日 | 老後と住まい
投稿者の使用した入門書では、HPはパソコンの「メモ帳」できるとありました。驚きました。パソコンはメール、インターネット、ワードなどは使っていましたが、まさか「メモ帳」でできるとは思いませんでしたから。
入門書に沿って、<html></html>を書き込み、保存して、「プログラムから開く」のインターネット・エクスプローラーで開くと、なんと開くではありませんか!驚きました。ちなみに、この2つのカッコの間に文字を書き込むと、その文字が表示されました。
次にこの2つのカッコの間に、<head></head>を入れて、その間に何か文字を書くと画面の上にある小さな表示窓(タイトルバーと呼ばれるそうですが)に表示されました。
さらに<body></body>を追加して文字を書くと画面にその文字が現れました。つまり
<html>
<head>△△</head>
<body>〇〇</body >
</html>
としたら、タイトルバーに△△、画面に○○が表示されました。こんどは余り驚きませんでしたが。
投稿者のホームページもご覧ください(老後と住まい URL: http://www.rougotosumai.com )