ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

皇帝ヒョードルとかめっぱち、対抗心があってもなくても!

2010-12-19 | 皇帝の日常

皇帝もぱちも同じアカミミなれば、同じショットを撮ることも可能。
ただの偶然と片付けるまじ。これが並べてみれば案外楽しい。

 

腹暖。(貴)

 

腹暖。(庶)

 

 

バブル寝。(貴)

 

バブル寝。(庶)

 

 

右足フック。(貴)

 

右足フック。(庶)

 

 

ブレイクダンス。(貴)

 

ブレイクダンス。(庶)

 

 

今日の身体測定

皇帝
甲長⇒150ミリ
体重⇒424グラム

ぱち
甲長⇒214ミリ
体重⇒1386グラム

 

 

 

special thanks バナー製作:ノラドラさん

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

付録:ろーたすの館  

 

買い物中の店内で「ぱち」という文字を見かけると、つい立ち止まってしまう私。今年の夏は「よさこいぱちぱち」に目を奪われたりもしました。
(たぶん「皇帝」という文字にも同様の効果があると思われますが、今まで見かけたことがありません。)

そして先般、ホームセンター内の通路を歩いていたら。

「パチパチシート」

こいつに目が釘付けに。

何だと思います? 「パチパチシート」。

俗に言う「プチプチ」でした。
保温関連グッズのコーナーに陳列されていて、「窓に貼って寒さ対策しましょ」的な感じのコピーが書いてあったような。

・・・「プチプチ」は商標登録されてないよね? なんで「パチパチ」?