ミドリガメの雪国日記

ポッキーの後継者ヒョードル、後輩ガメのかめっぱち、カメのいる暮らしは楽しいよ!

「ミドリガメの雪国日記」へようこそ

◇ ごあいさつ ◇

共に2008年生まれのアカミミガメ、ヒョードル(オス)、かめっぱち(メス)との日々をつづっています。

  


◇ お 礼 ◇

2014年3月末日をもって、ブログ村のランキングから撤退いたしました。今までたくさん応援ポチをいただき、ありがとうございます。
なお、過去記事に貼られたブログ村(カメ)バナーのリンクは生きておりますが、クリックしていただいてもランキングには反映されませんのでご了承ください。


最新記事は ↓ こちらから

自由人かめっぱちの、自由が我が家にもたらす一抹の不安

2010-12-27 | ぱちの日常

 

今日の身体測定

皇帝
甲長⇒150ミリ
体重⇒424グラム

ぱち
甲長⇒213ミリ
体重⇒1358グラム

 

ぱちが縮んでる!(先週比 -1mm)
ぱちが痩せてる!(先週比 -28g)

干しあがった状態での身体測定だったので、甲長体重ともにそれが影響している可能性がある。

しかし、原因はそれだけにあらず。

じつは自由人、ここ3日絶食している。

 

12月に入ったぐらいからレプの数が減っていき、先週あたりは1日50~60粒。
さらにシェルターの下で居眠りする時間が増え、当然陸場に上がる時間が減ったので、飼い主はいろいろな要因を考えて心配したのだ。
いわく、
寒さのせいか? 水温気温ちゃんと管理できているんだけどなあ。
抱卵? いや、まだ2歳だぞ。早すぎる。
病気の可能性は? それらしい症状は見当たらないが;

そして3日前から一切レプに見向きもしなくなり、時を同じくして甲羅干し魔人としての通常営業が再開されたのだ。

 

 

たまたま昨日が週1回の水換え&ごちそうの日だったので、チチがわかさぎを与えてみると。




ごちそうなら食うんかーい!

 

とりあえず、また明日からレプで様子見。


・・・食わないんだろうなぁ~;

 

 

 

special thanks バナー製作:ノラドラさん

いつも応援ありがとうございます。ぽちっとワンクリックしていただければ、励みになります!!

 

付録:ろーたすの館  

 

若い男子の、いわゆる「腰パン」、私の周りではまだまだ見かけるのですが、全国的にはどうでしょう。もうそろそろ下火になってたりはしないのかな?

先日所用があって久しぶりに電車に乗ったところ、乗り合わせた男子高校生の一人が、目に余る腰パン。座席に座った私の、ちょうど目の前が、彼の柄パン(ブルー系の下地に、ちっさいキャラクターがちりばめてあるやつだった。)で、しかも、チラ見えとかいうレベルではなく、きちんとトランクス全体が丸出しになっている状態。

「これは・・・110番するべきか? それとも、彼のために119番か?」

と、考え込んだ私。
とりあえず目を逸らしたり、顔をしかめたり、まぁありえないけど顔を赤らめたり、そんな反応をしたら「負けだ」という気が、なぜかしたので、終始無表情で眺めてやりました。
勝ったかどうかは定かでないけれど、とりあえず負けた気はしなかったぞ (* ̄ー ̄*)