まだまだお盆のお迎え準備も出来ていないのに雨が降りそうだし・・・取りあえず忙しくして荒れ果てた庭の掃除に取り掛かるといつものメンバーが応援に出てきます。頼もしいかな孫たち。
気持ちが嬉しく、婆はせめてもの蚊取り線香をお腰に付けてやります。
意外と要領よく作業の手つきも幼児にしてはなかなかのものです。それにしても蓄積した枯葉や生い茂る草に悲鳴です。
5歳児になると昨年のお盆の様子も覚えていた様で「そうそうウシとウマを作らんと~」と掃除もそこそこに退去です。
雨を避けながら婆は草取り・・・こういう目につかない仕事は日頃から少しづつ手掛けていれば大事にはならないものです。陰でコツコツ働いたのがひい婆(姑)でした。
亡くなって知る年寄りの働き、何もかも自分の手にかかった今、しみじみ影の力を感じるものです。
外仕事を終えると、仏間には孫のお供えが加わりにぎわいを見せていました。ウシ・ウマだけではなく今年はハトにヤギまでいるそうです。さて、どんな役割をするのでしょうか。
襖にはひい婆の似顔絵や飾りが貼り付けられ、帰りを心待ちしています。
< 先人の 存在あらた 迎え盆 >
気持ちが嬉しく、婆はせめてもの蚊取り線香をお腰に付けてやります。
意外と要領よく作業の手つきも幼児にしてはなかなかのものです。それにしても蓄積した枯葉や生い茂る草に悲鳴です。
5歳児になると昨年のお盆の様子も覚えていた様で「そうそうウシとウマを作らんと~」と掃除もそこそこに退去です。
雨を避けながら婆は草取り・・・こういう目につかない仕事は日頃から少しづつ手掛けていれば大事にはならないものです。陰でコツコツ働いたのがひい婆(姑)でした。
亡くなって知る年寄りの働き、何もかも自分の手にかかった今、しみじみ影の力を感じるものです。
外仕事を終えると、仏間には孫のお供えが加わりにぎわいを見せていました。ウシ・ウマだけではなく今年はハトにヤギまでいるそうです。さて、どんな役割をするのでしょうか。
襖にはひい婆の似顔絵や飾りが貼り付けられ、帰りを心待ちしています。
< 先人の 存在あらた 迎え盆 >