RED a knot

V系、スポーツ観戦、マンガ大好き社会人のブログです。特にDIR EN GREY、浦和レッズが好きです。

NoGoD 11/10 ONE MAN TOUR -2012- STAND UP&SHOUT!!!!!! at 新宿BLAZE

2012-11-11 01:01:12 | ライブレポ

NoGoD 11/10 ONE MAN TOUR -2012- STAND UP&SHOUT!!!!!! at 新宿BLAZE
SET LIST
1.STAND UP!
2.カクセイ
3.緋キ日ノ誓イ
-MC-
4.Mr.HEAVEN
5.恒星
6.Ring-a Ring-o
7.万黒深層大サァカス
8.STAND UP!&SHOUT!
9.敬虔
-MC-
10.約束の地
11.アタリマエ
12.地獄蝶
13.奈落
-MC-
14.ハレルヤ
15.最高の世界
16.愛してくれ
17.啓発フラストレス

EN1
18.憎愛アンチテーゼ
19.唯一歌
-MC-
20.アイデンティティー
21.神風

EN2
22.愚蓮
23.ノーゴット

 仕事の関係で急遽休みになりましたのでNoGoDのワンマンライブに行ってきました。当日券で行ったんですけど会場内かなり混雑してました。新宿BLAZEのキャパは800人らしいんですけどほぼ満員に近い状態でしたね。団長がMCで言ってた通り少しずつではありますがNoGoDの人気は上がってるんだなと思いました。

 1曲目はツアータイトルにもなってる最新シングルのSTAND UP!から始まり2曲目は久々のカクセイでした。神風リリース後は影に隠れた曲になってましたので久々にライブで聴きましたね。まぁ好きな曲なので聴けて良かったです。最初のMCは今日カメラが何台か入ってたんですけどDVDになるのではなく、何かのテレビの撮影で入ってたみたいです。お茶の間にNoGoDの映像が流れるので盛り上がる素振りだけしてくれと言ってましたね(笑)

 Mr.HEAVENもライブで久々に聴けてテンション上がりました。イントロがやっぱ激しかったです。最後のBメロの前に演奏止めてKyrieが「東京。ツアーファイナルだから思いっきり楽しめよ」とカッコ良く叫んでましたね。恒星とRing-a Ring-oの歌モノ2曲は団長の歌声と楽器陣の演奏をじっくり観る形で聴いてました。特にRing-a Ring-oはKyrieと華凛のソロが音源以上に長くなってたと思います。

 サァカスも久々に聴きましたが相変わらず団長のダンスのキレは抜群でした。STAND UP!&SHOUT!はバンド名は忘れましたが洋楽をNoGoD流にカバーしたと言ってましたね。敬虔は相変わらずのヘドバンしまくれる曲なのでガッツリ頭振ってきました。2回目のMCは団長がまた体重が増えてしまった話をしてくれました。ツアー中食っては寝ての生活をしていたら何でもV系のボーカリストとしてはいけないデットラインを越えてしまったみたいです(笑)その流れで何故かJanne Da ArcのLunatic Gateを口ずさんでました。そして今日のライブで溜めた脂肪を燃焼すると豪語してました。そしてバラードの方が体力使うという事で東京では久々という約束の地を披露してくれました。
 
 アタリマエでは基本手を左右に振るフリがありましたね。その後地獄蝶でガラりと雰囲気を変えてまたヘドバンと拳上げメインの流れになりました。奈落もそうなんですけどメジャー以降の曲はライブだとKyrieがコーラス入る事多いのがいいですね。まぁNoGoDはShinnoも華凛もコーラス入る事が多いので何度もライブに行きたくなる要素になってるんですけどね。

 3回目のMCは団長が毎年恒例の誕生日ライブの告知をしようとしたらメンバー全員が音鳴らして妨害してました(笑)これも毎回恒例の流れですね。特にShinnoの音が本当に凹む音と団長が言ってました。そして新曲で唯一披露してなかったハレルヤを披露して最高の世界がこの位置にきました。いつも序盤にやる事が多いので今日やらないかなとも思ってたので聴けて嬉しかったです。ギターソロはKyrieとShinnoが向かい合って弾いてましたね。ラストは啓発フラストレスでした。ラストっぽい爽やかな曲ですのでこの位置に持ってくるのも納得の位置だと思います。

 アンコールは先に団長以外の4人出てきて憎愛アンチテーゼから始まりました。演奏始まってすぐに団長出てきて「俺の姿見えてたのに何で始めるんだよ!」と華凛に抗議してました。Kyrieと華凛以外の3人はツアT着て出てきましたね。唯一歌は初期の曲なだけにサビを中心にフリが多い曲でした。その後MCはツアーファイナルという事でメンバー全員話してくれました。内容は簡単に書くとこんな感じです。

K・・・団長とももクロの話で盛り上がってました。後はステージ上は涼しいので空調切ってと言ってました。
華凛・・・一言だけと言ってデスボイスで何か言ってました。華凛が話す姿を初めてみました。
Shinno・・・楽屋に大きい箱のプレゼントが届いてて開けてみたらタコ焼き機だった。団長の誕生日までに焼ける様にすると言ってました。
Kyrie・・・iPhone5を買った。色んな人にNoGoDを知って貰いたい気持ちもあるがそれ以上にいつもライブを見に来てくれる人達を大切にしたい。

 こんな感じですかね。後どこかで話してましたが団長はまだ20代らしく今日1番の驚きでした(笑)その後kyrieと華凛の早弾きを披露した後にアイデンティティーをやってラストはキラーチューン神風をやって1回目のアンコは終了しました。神風は最後のサビの一部を観客に歌わせてました。2回目あるかなと思ってたら閉じたカーテンから団長が顔だけ出してあまり時間は無いけど許可を貰ったのでもうちょっとやるよと言って愚蓮とノーゴットと初期からの代表曲の2曲をやってくれました。ノーゴットは団長がダイブしたり、Kyrieが客席にギター渡してフラフラ歩いて煽る等好き放題やってましたね。はける時団長が地声で「俺達とお前達を含めてNoGoD。俺はNoGoDが大好きだ!」と言って去っていきました。

 その後告知があって来年2月にアルバムリリース、3月からツアーを行うみたいです。ツアーは21か所回ると書いてありました。約3時間の長いライブでしたが新旧の楽曲織り交ぜたセトリで最後まで楽しむ事が出来ました。今日のライブで更にNoGoDが好きになれて良かったです。来年のツアーも最低1か所は行こうと思ってます。こんな感じでレポ終了です。参戦された方々お疲れ様でした。レポ読んで下さった方々ありがとうございました。

ライブ終了

2012-11-10 21:31:00 | SET LIST
NoGoDのワンマンライブ先程終了しました。まずはセトリだけ載せときます。

STAND UP!
カクセイ
緋キ日ノ誓イ
Mr.HEAVEN
恒星
Ring-a Ring-o
万黒深層大サァカス
敬虔
約束の地
アタリマエ
地獄蝶
奈落
ハレルヤ
最高の世界
愛してくれ
啓発フラストレス

EN1
憎愛アンチテーゼ
唯一歌
アイデンティティー
神風

EN2
愚蓮
ノーゴット

2月にアルバム、3月にツアーが決まりました。詳しくは帰宅したら書きます。

1年4カ月ぶりのワンマン

2012-11-10 13:47:09 | V系 
 昨日帰宅した後酔っ払いすぎて更新できなかったので今書いてます。今日はこれからNoGoDのワンマンライブに行ってきます。今年NoGoDのライブは2マンや3マンばかりでしたがワンマンは今年初となりまして去年の7月以来1年4カ月ぶりとなりますね。

 新譜のSTAND UP!等メジャー以降の曲がメインとなるとは思いますが新興宗教楽団時代の曲も結構やってるみたいなので色んな曲が聴けるのは楽しみです。個人的にはやっぱ最高の世界が聴きたいな。

 会場は新宿BLAZEですが初めて行く会場になりますね。歌舞伎町内みたいですので迷わないとは思いますが少し早めに会場行こうと思います。

 

Vol.10

2012-11-09 00:00:50 | V系 

 MERRYの会報「CORE MAGAZINE」が届いてました。今回はベストアルバムと同じジャケット使用してますね。内容は触れませんが自分が不満に感じてた事に回答があったのはちょっと嬉しかったです。CORE更新の振込用紙も届いてましたが勿論更新する予定です。


 そして仕事帰りに新世紀エヴァンゲリオンの最新13巻が届いてました。久々にシンジ君の活躍も見れましたね。物語も少しずつ革新に近づいてきましたので次の巻で終わりそうな感じもしますね。アニメよりわかりやすい締め方になる事を期待してます。エヴァに関しては17日公開の映画も楽しみですね。

11/7 川崎フロンターレVS浦和レッズ at 等々力競技場

2012-11-08 00:08:49 | レッズ


 この試合の結果を左右したのはフロンターレの3点目だったと思います。前半19分に原口のアシストから柏木が先制ゴールを決めて幸先の良いスタートを切ったレッズでしたが、その後22分、28分とレナトに立て続けにFKを決められあっさり逆転されてしまいました。正直この2点は仕方ない失点でした。1点目は壁に当たってコースが変わって決められて、2点目は蹴ったレナトを褒めるしかない素晴らしいシュートでしたのでね。フロンターレも守備は堅くないのでまだ充分逆転できると思ってました。

 そんな思いを台無しにしたのが34分の失点でした。自軍内PA近くでの不用意なパス回しを奪われ、最後はレナトに決められて3点目を許してしまいました。今年のレッズのスタイルならいつか起こりうる失点でしたがこのリーグ戦終盤で起きてしまったのが非常に残念でした。今の最終ラインからパスを回してつないでくスタイルでこの順位にいるだけに止めてほしいとは言えませんが相手のプレッシャーを強く感じたら一旦縦に大きく蹴る選択というのもあっても良いん座やないかと思いましたね。

 後半に入るとレッズの猛攻が始まり後半13分に啓太の縦パスのこぼれ球を槙野が豪快に決めて1点差に迫りその後も相手陣内でボールを回してペースを掴み始めるも28分にカウンターをくらい平川のクリアミスを1番決められたくなかった山瀬に決められて致命的な4点目を献上してしまいました。本当山瀬はマリノス移籍以降レッズ戦で嫌って程ゴール決めてくれますよね。ただこの4点目は同点、逆転を狙う為にチーム全体が前掛かりになってる以上起きても仕方ない失点だとは思います。結果論にはなりますがつまらないミスで失った3点目を与えてなければ槙野のゴールで同点に追いついていた訳であそこまで前掛かりになる必要も無かったんですよね。

 その後決定機はありましたがマルシオ、柏木が外して1点も返せず2-4で敗れてしまいました。今日も勝利したサンフレッチェとの勝ち点差は残り3試合で9となり優勝はほぼ絶望的となってしまいました。それどころか4位グランパスが勝利し、勝ち点でレッズと並びさらには勝ち点1差でエスパルスが追いかけてきてる為3位の座もかなり危なくなってきました。

 ミスで失った3点目も大きいですがそれ以上に今日の試合の勝敗を分けたのは背番号10番の差だったと思います。フロンターレの10番のレナトは2本あったゴール近くでのFKを2本とも確実に決め、更に1点決めてハットトリックという大活躍でした。一方のレッズの10番のマルシオは2度あったGKとの1対1の決定的チャンスも決め切れず、3本あったゴール近くでのFKを決める事はありませんでした。今季序盤は好調だったマルシオですが中盤以降はこれぞ10番というプレーが明らかに減ってきてますね。言い方悪いんですけど大事なとこで決め切れない今のレッズを象徴してる選手だと思います。

 後気になったのは選手交代です。2点リードを許しているにも拘らず、選手交代は疲れの見えた平川を宇賀神に変えただけでした。ベンチにはポポ、達也、デストボビッチとタイプの違うFW3選手がいたのですが起用される事はありませんでした。結果論になりますがポポの強烈なミドルで流れ変えられたかもしれないし、達也の運動量でフロンターレの守備陣をかき回せたかもしれないし、デストボビッチを故障明けの柏木か今日パッとしないマルシオと変えてこの2人より良い動きをしてた原口を2列目に下げてチャンスを作る形も出来たんじゃないですかね。ペドロビッチがレギュラーメンバーしか信用できないのかもしれませんが控えの底上げが出来なかったという部分でも今のチームの限界を露呈してしまったと思います。

 優勝の可能性はほぼ無くなりましたがリーグ戦はまだ3試合残ってます。次節は首位のサンフレッチェとの試合です。本当は優勝を争う中でこの試合に臨みたかったんですけどそれは叶いませんでした。とは言え簡単に優勝させたくない意地、開幕戦の完敗のリベンジ、そしてペドロビッチ監督、柏木、槙野の古巣のクラブ等負けてほしくない要素が沢山詰まった試合だと思います。厳しい試合になるとは思いますが絶対勝ってもらいたいです。俺も観に行く予定ですが今年ラストの観戦になると思います。残念ながら今季の観戦試合無敗記録は今日で途切れてしまいましたが最後にすっきり勝って今季を終わらせて貰いたいですね。では最後に出場した選手を個別にコメント付き採点を付けていこうと思います。かなり主観が入ってますので暇潰し程度に見ていってください。

GK:加藤 5.0・・・彼のミスはありませんでしたが4失点してる以上採点は厳しくなります。
DF:坪井 5.0・・・レナトに簡単にかわされた3点目は防いでほしかったです。
山田(暢)5.5・・・久々のスタメンも無難にプレーしてた共います
槙野 6.5・・・今のレッズで1番ゴールの可能性を感じる選手だと思います。
MF:平川 5.0・・・効果的なオーバーラップはなくクリアミスで4点目に絡んでしまいました。
鈴木 6.0・・・パスやボール捌きが開幕直後よりかなり上手くなってると思います。
阿部 5.5・・・今日は効果的なサイドチェンジや縦パスが見れませんでした。
梅崎 5.5・・・何度かクロスは上げましたが決定機は作れませんでした。
柏木 5.5・・・先制点は見事でしたが、後半の決定機は決めて貰いたかったです。
マルシオ リシャルデス 4.5・・・厳しいかもしれませんがレナトの活躍ぶりを見た以上厳しい採点にはなってしまいます。
FW:原口 6.0・・・1アシスト決め良く動いてチャンスを作ろうという姿勢は強く感じました。ただシュート0はFWとしては寂しい結果だと思います。

Sub:宇賀神 5.5・・・平川、梅崎同様決定機は演出できませんでした。