ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

呼吸

2009-11-17 15:39:38 | Weblog
やはり人間の根本は呼吸か、と思った。
先週からの胃痛もようやくおさまってきて、
背もたれがない状況で一定時間座れるようになった昨晩、
久しぶりに座禅の姿勢で座り、ゆっくりと呼吸をした。

背骨にそってお尻から頭へ、頭からお尻へというイメージをもって、
ゆっくりゆっくり息を吸って吐いているうちに、
はじめは伸びなかった背筋や、
掛け違っているような感覚だったいろんな関節も、
もとの位置に、カシャンと戻っていった。

10分も続けているうちに、身体の隅々に酸素がまわって、
少しずつスキャンをしながら、内蔵や筋の位置を修正しているような気持ちになった。
単なるイメージトレーニングなんだけど、これがまた気持ちいい。
それに、深呼吸していると身体があたたかくなってくるし、
実際に血行がよくなっているんだと思う。

いい歳になったし、本格的にヨガを始めてみようかな。
でも、気合いをいれて「やるぞ」と思うと、だいたいが三日坊主になる。
DVDを見ながら真似をする、というのは、もっと無理だ。
どうもテレビやDVDは、私にとっては構えて対するもので、仰々しい。

そうか。朝やればいいんだ。と、一瞬思ったけど、
夜リラックスして眠りたいと思うので、やはり夜にあうツールがいい。
DSのソフトでも買うかなあ。
おお、DSをやる口実ができた。