めざしたゴールに辿り着くことが大事です。
しかし、ゴールにあるのは何なのか?
何を求めてそのゴールに辿り着こうとしているのか?
ここがもっと大事です。
ゴールすることに意味がないとは思いませんが、
ゴールしてどうありたいのか、何をしたかったのか、
ここが決まっているから、
何としてもゴールに辿り着くぞ!
と強い意思をもって取り組んでいけます。
そうであれば、ゴールまでの行程は、
それほどこだわらなくていい?
それが無意識に作用する時は、
あっちの情報がよいと思えば、その方法を
こっちのやり方がよいと思ったら、それを取りいれて、
とあっちに行ったりこっちに行ったりと
一向に前に進まず、下手をしたら後退しているなんていうことがあります。
やはり、一貫性をもって、取り組む必要がある?!
そうありたいです。
その一方で、一貫性は、「頑固」に振れる時もあります。
行動の一貫性、
思考の一貫性、
「志」がそこにあるのとないのとでは
その一貫性の在り方が変わってくると思います。
やはり、どうありたいのか?
ここを定めることが大切です。
312
しかし、ゴールにあるのは何なのか?
何を求めてそのゴールに辿り着こうとしているのか?
ここがもっと大事です。
ゴールすることに意味がないとは思いませんが、
ゴールしてどうありたいのか、何をしたかったのか、
ここが決まっているから、
何としてもゴールに辿り着くぞ!
と強い意思をもって取り組んでいけます。
そうであれば、ゴールまでの行程は、
それほどこだわらなくていい?
それが無意識に作用する時は、
あっちの情報がよいと思えば、その方法を
こっちのやり方がよいと思ったら、それを取りいれて、
とあっちに行ったりこっちに行ったりと
一向に前に進まず、下手をしたら後退しているなんていうことがあります。
やはり、一貫性をもって、取り組む必要がある?!
そうありたいです。
その一方で、一貫性は、「頑固」に振れる時もあります。
行動の一貫性、
思考の一貫性、
「志」がそこにあるのとないのとでは
その一貫性の在り方が変わってくると思います。
やはり、どうありたいのか?
ここを定めることが大切です。
312