【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

時機をみる、タイミングをはかる

2020-11-11 05:25:42 | 日記


一生懸命やっているのに、成果が出ない時がある反面、
何の苦労もなく、とんとん拍子に上手くいくという時もある。
 
仮に、そうした周期性があるとするのであれば、
予めその周期を読めるようにしておいた方がいい。
 

世の中にも、自分にも、時機、タイミングがあるに違いない。
その時期をみながら手を打つ。
 
とはいえ、蒔いた種以上の花は咲かないのも事実。
時々、棚から牡丹餅があるが、それをいつ期待しているわけにはいかない。


しっかりと種を蒔き、水をやって育てる。
そうやっても、途中で枯れたりして花が咲かないこともある。
だからと言ってあきらめない。

我慢強く、粘り強く、種を蒔き続ける。
蒔いた種以上の花は咲かないのだから。
 
時機を待つことも大事ですね。
 



98
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする