【ビジネスで成功するマインドセット】伴走型メンターの随想

事業家・個人事業家に送る、ビジネスで仕事で大にしたいことをテーマに書きます。

失敗は、学び、前向きなフィードバックである。

2020-04-03 05:02:48 | 日記
いくつもの失敗を重ね、その先に成功があると思えば、あとはやるだけ、とアタマでは理解しているが、

なぜだか、躊躇してしまう自分がいる?
 
『上手くいくかどうか分からない』

『どうせやっても…』

『失敗したらどうしよう…』

と見えない未来に対して不安に思う、

その結果、安パイ(安全な領域)を選ぶ。
 
でもその安パイはホントに安全なのだろうか?

「絶対」はなんてない、だから、

絶対安パイなんてない、と分かっているけれど、

今、見えている、分かっているものを選択した方が安全だから。
 
ダーウィンが本当にいったかどうか分からないが、

有名な言葉

『最も強い者が生き残るのではなく、

 最も賢い者が生き延びるのでもない。

 唯一生き残ることが出来るのは、

 変化できる者である。』
 
行動して、前に進むどころか後退することもある、

それでも、そこには変化があるはず。

失敗は、学び、前向きなフィードバック、

そう捉えていこう!

未来は創るもの。



0217

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの時、何が足りなかったの... | トップ | 「足る」を知る、でも努力もする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事